♪青梗菜の甘酢和え♪

mynameisyuko @mynameisyuko
レンジでチンしたチンゲン菜に、梅入りの甘酢をかけていただきます☆さっぱりと食の進む一品です^^
このレシピの生い立ち
『ミツカンリンゴ酢』のモニターにあたったので、レシピを考えました★レンジでチンして時間も短縮!さっぱりとこの季節にあう一品です^^/青梗菜のかさもへって、たくさんいただけます♪
♪青梗菜の甘酢和え♪
レンジでチンしたチンゲン菜に、梅入りの甘酢をかけていただきます☆さっぱりと食の進む一品です^^
このレシピの生い立ち
『ミツカンリンゴ酢』のモニターにあたったので、レシピを考えました★レンジでチンして時間も短縮!さっぱりとこの季節にあう一品です^^/青梗菜のかさもへって、たくさんいただけます♪
作り方
- 1
青梗菜は根元を切り落とし洗い、1枚1枚にして、まず半分に切り、葉の部分だけさらに半分に切る。
- 2
耐熱皿に入れてラップをかけて2~3分程度チンする。
- 3
チンしたら冷水で冷やして、よく絞って水分を取る。
- 4
合わせ酢は、梅干しを種を取って包丁で刻み、●印の材料をすべてまぜる。
- 5
お皿に青梗菜をきれいにならべて、千切りにした茗荷を上にのせ、合わせ酢をかけていただきます。
- 6
*09/06/02追記*
甘酢和えの人気検索で4位 位です!ありがとうございます☆
コツ・ポイント
*できたてでも冷やしていただいてもおいしいです。
**青梗菜の切り方はお好みで。この切り方だと茎のしゃきしゃき感がおいしいので、大きく切っています。葉の部分は噛みやすい大きさのほうがよいと思います。
***めんつゆは醤油の代わりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
✽安うま♡レンジで青梗菜の簡単胡麻和え ✽安うま♡レンジで青梗菜の簡単胡麻和え
スーパーでいつもお安く売られているチンゲン菜。使わない手はありません!あと一品というとき、レンジで即出来ちゃいます♪ コトリサン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679668