ナムル作って♪ビビンバ丼

asapann
asapann @cook_40052155

祝話題入り♪2000人フォルダINありがとう!
ナムルを作れば、本格的な焼肉屋さんのビビンバ丼が簡単に作れます☆

このレシピの生い立ち
焼肉屋さんでアルバイトしていた時に作り方を教えてもらい再現しました

ナムル作って♪ビビンバ丼

祝話題入り♪2000人フォルダINありがとう!
ナムルを作れば、本格的な焼肉屋さんのビビンバ丼が簡単に作れます☆

このレシピの生い立ち
焼肉屋さんでアルバイトしていた時に作り方を教えてもらい再現しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 一束
  2. 大豆もやし又は普通のもやし 一袋
  3. ●薄口醤油 大さじ3
  4. ごま 小さじ1
  5. ●コショウ 少々
  6. ●ほんだし(粉末だしの素) 少々
  7. 焼肉用牛肉(バラ、カルビなど) 200g
  8. キムチ 適量
  9. コチュジャン 小さじ2
  10. 卵黄 4個分
  11. 焼肉用タレ お好みの量

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、ほうれん草、もやしを各自ゆでる。
    ボールに●の調味料をあわせておく。

  2. 2

    茹で上がったほうれん草は適当な大きさに切り分け、1のボールにいれ、和える。
    別の皿などに、ほうれん草を取り出す。

  3. 3

    ほうれん草を取り出した後の1のボールに次はもやしをいれ和える。 2の皿に取り出し全体に残った汁をかけておく。

  4. 4

    焼肉用の肉をフライパンで炒める。味付け肉の場合そのまま、付いていない場合焼肉のタレで味をつける。

  5. 5

    どんぶりにあつあつのごはんをよそい、ナムル二種、肉、キムチをのせ、中央にコチュジャン小さじ半分、その上に卵黄を乗せる。

  6. 6

    こちらはもやしを買い忘れ、人参で。人参も美味しかった♪そしてナーリさんとruru_saitoさんの真似して温玉で!うま~

  7. 7

    お肉は、安物の味付け焼肉などで充分です★私はいつもやっすーい味付け肉が出ていると夕飯をビビンバ丼にしちゃいます★

  8. 8

    2012年6月10日、祝!初の話題入りしました!
    作ってくれた皆さんありがとうございます♪

コツ・ポイント

具はあつあつのごはんの上に乗せましょう。コチュジャンはお好みで増減してください。
食べる時は、具、コチュジャン、卵、ごはんをスプーンでよーく混ぜて食べるのがおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
asapann
asapann @cook_40052155
に公開
趣味はキャラ弁作り。スイーツ、パン作り。子供が喜ぶおうちご飯を日々研究中。クックパッドもいつも参考にさせてもらっています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ