超簡単!まぜそば!!

ラクスラスク
ラクスラスク @cook_40065590

今はやりつつあるまぜそば!!家庭でも手軽に美味しくリーズナブル且つ簡単レシピを考えました。15ccの大さじをご用意下さい
このレシピの生い立ち
旦那が「今のいちおし!」と言うのでどんなものか調べて簡単に作れるような分量にしました。大さじさえあればできるのでぜひお試しあれo(*^▽^*)o~♪

超簡単!まぜそば!!

今はやりつつあるまぜそば!!家庭でも手軽に美味しくリーズナブル且つ簡単レシピを考えました。15ccの大さじをご用意下さい
このレシピの生い立ち
旦那が「今のいちおし!」と言うのでどんなものか調べて簡単に作れるような分量にしました。大さじさえあればできるのでぜひお試しあれo(*^▽^*)o~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 中華麵 4袋
  2. 温泉卵 4個
  3. 豚こま 300g
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 醤油 大さじ4
  9.  和えだれ用
  10. なんちゃってチャーシューのたれ 全部
  11. サラダ油 大さじ1
  12. 胡麻 大さじ1
  13. ネギ 大さじ1
  14. オイスターソース 大さじ1
  15. 醤油 大さじ4
  16. もやし 1袋
  17. キャベツ 3~4枚
  18. メンマ お好みで
  19. すりおろしにんにく お好みで
  20. 粉チーズ お好みで
  21. ねぎ 1本

作り方

  1. 1

    豚こまを炒めます。半分くらい色が変われば砂糖を加えます。全体に火が通ればみりん、酒、オイスターソース、醤油を入れます。

  2. 2

    一煮立ちしたら味をなじませるために休ませます。前日に仕込めばなおよし!なんちゃってチャーシューのできあがり!!

  3. 3

    キャベツは5ミリ巾 もやしとともに酒と塩(分量外)をいれたお湯でさっと湯通しします。ねぎは小口切りで用意しておきます

  4. 4

    なんちゃってチャーシューのお肉を別容器に移しておきます。出来るだけ汁気をとって鍋に残して下さい。

  5. 5

    残ったたれにサラダ油、胡麻油、ネギ油、オイスターソース、醤油を加えて一煮立ちします。

  6. 6

    中華麵は表示通りに茹でます。湯切りをしっかりし器に入れてもやし、キャベツ、メンマ、ネギ、温玉を乗せ たれを大さじ2 回しかける‼︎

  7. 7

    後はまぜまぜして食べて下さい。お好みでにんにく、チーズも足してお食べ下さいヾ(@⌒¬⌒@)ノ

  8. 8

    今回は夏仕様です!胡瓜の千切り、茹でたピーマンもトッピング!豚バラの焼肉用でチャーシュもどき♪両面をさっと焼いてね!

コツ・ポイント

豚こまはあまり煮すぎないようにしてください。トッピング前に軽くレンジで温めるとgoodです!残ればチャーシュー丼にどうぞ(^▽^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラクスラスク
ラクスラスク @cook_40065590
に公開
定番からそんなのあり?!の変わり種など試行錯誤しながら作っています。これからもどんどん挑戦していきます!!
もっと読む

似たレシピ