新食感?サメの酢味噌あえ

ハッピー及川 @cook_40105997
生で食べるのが当たり前だと思ってました。これはこれで美味いんですよ。モニョモニョしてます。
このレシピの生い立ち
海沿いの町うまれなので、昔から鮫は一般的な食材なんですが、自分は生食しか知りませんでした。 検索してみると煮付け率が多くびっ栗しました。こちらもオツで良いですよ〜酒の肴なんかにどうでしょうかね。
新食感?サメの酢味噌あえ
生で食べるのが当たり前だと思ってました。これはこれで美味いんですよ。モニョモニョしてます。
このレシピの生い立ち
海沿いの町うまれなので、昔から鮫は一般的な食材なんですが、自分は生食しか知りませんでした。 検索してみると煮付け率が多くびっ栗しました。こちらもオツで良いですよ〜酒の肴なんかにどうでしょうかね。
作り方
- 1
鮫を食べやすい大きさに切ります。やや小さめが好きです。
- 2
調味料を全て混ぜ合わせ、鮫とあえます。それだけ。
- 3
調味料の分量は適当です。うち計量スプーンないです。適当です。お好みで。
コツ・ポイント
見た目はあまり良くないです。アナザヘブンみたいです。ネギとか散らした方良いです…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680907