ライ麦とクランベリーのベーグル

four santa
four santa @cook_40037158

***シナモンの香りのベーグル***

このレシピの生い立ち
いろんな味のベーグルを食べたくて♪

ライ麦とクランベリーのベーグル

***シナモンの香りのベーグル***

このレシピの生い立ち
いろんな味のベーグルを食べたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 200g
  2. リスドゥル準強力粉 50g
  3. ライ麦 30g
  4. シナモン 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 3g
  7. 170ml
  8. ドライイースト 小さじ1(2.8g)
  9. ドライクランベリー(刻む) 30g
  10. ケトリング用
  11. お湯 (茹で用)
  12. モルトシロップ(もしくは黒砂糖大さじ2) 大さじ1

作り方

  1. 1

    [パン生地]
    パンケースにイーストとクランベリー以外の材料を入れ、イースト容器にドライイーストを入れて、スタート

  2. 2

    クランベリーは自動投入機能があればセット、
    無ければ手動投入(時間はHBメーカーの指示書通りに投入)

  3. 3

    [ベンチタイム]
    生地を台に取り出し8等分に分割。きれいな面を出して丸め
    15分ほど休める

  4. 4

    [成形]
    麺棒で伸ばしガス抜きをする。手前3分の1を中央に折り曲げ、

  5. 5

    奥の生地を手前に折り曲げ、

  6. 6

    さらに生地を半分に折り曲げ、閉じる。
    とじ目はシッカリと!

  7. 7

    台で転がして20cm程に。片端を手のひらでつぶしのりしろの様に! くるっと巻き反対の端を包むように貼り付けて輪にする

  8. 8

    [2次発酵]
    固く絞った布巾をかけ、28~30度の場所で45分から60分、(2倍を目安に)発酵させる

  9. 9

    [ケトリング]沸騰させた湯にモルトシロップを入れ弱火にする。 お湯に⑧の生地を入れ片面30~40秒、もう片面も同様

  10. 10

    湯から上げ水を切り、オーブンシートを敷いた天板にのせ、180~200度に予熱したオーブンで15~18分焼く

コツ・ポイント

※ケトリングのポイントは生地を入れて沸騰をさせないこと。焼き上がりがシワシワになってしまいます。
※ツルッもちと感を出すにはお湯に入れるシロップの量…分量通りに

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
four santa
four santa @cook_40037158
に公開
つくれぽをくださった方々ありがとうございます♡久しぶり(3年ぶり)にキッチンに戻ってきました。我が家も高校1年の息子、小学6年の娘と成長し、今年の5月に家族ポン太(ポメラニアン♂)が増えて賑やかになりました。
もっと読む

似たレシピ