和風ハンバーグ(合びきミンチで)

ザッツユッコ
ザッツユッコ @cook_40036606

和風ハンバーグ第2弾!ゴマと大葉がたっぷり入った、和風のハンバーグです!(^○^)b
このレシピの生い立ち
元々は、友達に教えてもらって、何度か作るうちに、
どんどん手間を省くようになっていって・・・
しまいにこんなレシピになっちゃいました。(^_^;)\

和風ハンバーグ(合びきミンチで)

和風ハンバーグ第2弾!ゴマと大葉がたっぷり入った、和風のハンバーグです!(^○^)b
このレシピの生い立ち
元々は、友達に教えてもらって、何度か作るうちに、
どんどん手間を省くようになっていって・・・
しまいにこんなレシピになっちゃいました。(^_^;)\

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 120g
  2. 豚肉 80g
  3. ゴマ(白でも黒でも) 大さじ2
  4. 大葉 10枚
  5. ネギ 大さじ3
  6. 玉子 1個
  7. パン粉 大さじ3
  8. 牛乳 50cc
  9. しょうが(おろしたもの) 10g
  10. かつおのタレ(納豆についてるもの) 5袋
  11. 大根(おろしたもの) 100cc

作り方

  1. 1

    牛肉と豚肉は、フードブロセッサーに掛けて、ミンチにする。(合びきミンチでもOK)

  2. 2

    とにかく材料を全部入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    味付けは、おろししょうがと納豆などについてくるタレ(無ければ、麺つゆなどでもOK。分量は加減して下さいね)

  4. 4

    全部混ぜてこね合わせたら、好きな大きさに分ける。

  5. 5

    上側を凹ませて、熱したフライパンに乗せて焼く。焦げ目が付いたら、ひっくり返す。弱火にして、焦げ目が付くまでじっくり焼く。

  6. 6

    和風パスタと一緒に、お皿に盛り、大根おろしを添えたら出来上がり。

  7. 7

    <和風パスタ>
    明太子+マヨネーズ+なめたけ茶漬けを混ぜ合わせ、茹でたパスタと一緒に炒め合わせ、海苔を乗せただけ。

  8. 8

    <追記>
    いつも、大体の分量で作ってしまうので、上の分量だと、4個も出来ないかも(*_*;なので2人分に変えました。

コツ・ポイント

牛肉と豚肉の残りがあったので、それを全部フードブロセッサーに掛けて、ミンチにして使いましたが、合びきミンチでもOK!肉は6(牛)対4(豚)の割合で。味は付いてますが、足りない場合、うちではポン酢を掛けて食べてます。(大根おろしにも合うので)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ザッツユッコ
ザッツユッコ @cook_40036606
に公開
面倒臭いことが嫌いで、手際はエエけど、かなり雑な性格。人呼んでザッツユッコ!(キッチンの名前も変更しちゃったよ!)料理も簡単に短時間で仕上げるにはどうすればええかな?っていつも考えてます!レシピ内容を変更することも有りでヨロシクです!(^-^)v
もっと読む

似たレシピ