手作りいちごジャム

*いく* @cook_40037133
手作りならではのやさしい味と、保存料や添加物を一切使わないので安心です。
小粒で低価格のいちごで十分おいしくできます。
このレシピの生い立ち
いちごをたくさんいただいたのでジャムにすることにしました。
手作りいちごジャム
手作りならではのやさしい味と、保存料や添加物を一切使わないので安心です。
小粒で低価格のいちごで十分おいしくできます。
このレシピの生い立ち
いちごをたくさんいただいたのでジャムにすることにしました。
作り方
- 1
いちごをキレイに洗って、土などの汚れを落とす。
- 2
いちごのへたをとり、ザルにあけて、よく水をきっておく。
- 3
ホーロー鍋などの厚手の鍋にいちごを入れ、砂糖、レモン汁を加えて、約1時間くらいおく。
- 4
1時間おくと、このようになり、いちごと砂糖がなじんできて水分が出てきます。
- 5
少しいちごを寄せると、こんなにシロップがでてきています。
- 6
中火で火にかけ、30分くらい煮詰めていく。(いちごの量によって変わってくるので調節してください。)
- 7
火にかけてしばらくすると、あくがでてくるので、丁寧にこまめにとっていく。
しっかりとると出来上がりがきれいです。 - 8
15分後の様子。
少しづつ煮詰まってきました。
焦がさないように、時々混ぜながら様子を見ていく。 - 9
鮮やかな赤色になってきて、とろみがでてきたところで火を止めます。
少しゆるいくらいでも冷えると固まるので大丈夫です。 - 10
保存する場合、ビンを5分程煮沸させ、布巾に逆さにして置いておき、ジャムが出来上がったら入れ、蓋をし、冷めたら冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
時間がないときは、工程③のおく時間を半分くらいでやったりもしますが、おいしくできますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18685512