作り方
- 1
★ タレ作り ★
●の材料を全て混ぜ合わせ ひと煮立ちさせる。
一旦火を止め 水溶き片栗粉を加えとろみをつける。 - 2
豆腐はキッチンペーパーで水気を取っておく。
※キッチンペーパー2~3枚に豆腐を包みギュ~っとするだけでOK!
- 3
ボウルにタレ以外の材料を全て入れ ねばりが出るまでこねる。
※ねぎのみじん切りやニラを入れてもおいしいよ☆
- 4
フライパンに油をひき 適当な大きさに丸めた②を並べ蓋をする。
弱火で5分程蒸し焼きにし 裏返してもう5分蒸し焼きにする。 - 5
焼きあがったつくねに①のタレを絡め そのまま2~3分弱火で熱し何度かひっくり返して出来上がり★
※焦げやすいので要注意
コツ・ポイント
結構濃い目の味付けです★
※しょう油の分量を加減して好みの辛さにして下さい♡
【応用】チーズ入り・・玉ねぎ入り・・きのこ入り・・どれもおいしいですょ♡❤♡
似たレシピ
-
-
もやしでかさ増し!大葉鶏つくねの照り焼き もやしでかさ増し!大葉鶏つくねの照り焼き
もやしのシャキシャキ感と大葉が入った甘辛い照り焼き味は、みんな大好き!柔らかくて食べやすいので、お弁当にもどうぞ♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18685580