〜キャラメル食パン〜-レシピのメイン写真

〜キャラメル食パン〜

・・A子ちャン・・
・・A子ちャン・・ @cook_40187137

市販のキャラメルと市販のカラメルソースで簡単すぎる!(^-^)v
このレシピの生い立ち
蜂蜜が無くてカラメルソースで代用したのがキッカケで、冷蔵庫にあったキャラメルをみて思いつきました('-^*)okまだまだ試行錯誤中ですが、これがうまいっ♪♪

〜キャラメル食パン〜

市販のキャラメルと市販のカラメルソースで簡単すぎる!(^-^)v
このレシピの生い立ち
蜂蜜が無くてカラメルソースで代用したのがキッカケで、冷蔵庫にあったキャラメルをみて思いつきました('-^*)okまだまだ試行錯誤中ですが、これがうまいっ♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (A)強力粉 180g
  2. 薄力粉 50g
  3. 米粉 20g
  4. スキムミルク 20g
  5. 砂糖 30g
  6. 3g
  7. カラメルソース 20g
  8. 〜〜〜
  9. バター 20g
  10. M2個
  11. 牛乳
  12. 卵と合わせて 160cc
  13. 〜〜〜
  14. (B)牛乳(キャラメル溶かす用) 20cc
  15. 市販のキャラメル 2〜3個
  16. 〜〜〜
  17. 後で入れるバター 20g〜30g
  18. ドライイースト 3〜4g

作り方

  1. 1

    (A)をHBに山になるように入れる。(B)を合わせてレンジでしっかり溶かし軽く冷ます。

  2. 2

    1の山の上にバターを乗せ、なるべく山が崩れないよう周りに卵と牛乳、ある程度余熱が取れたBを入れる。

  3. 3

    ドライイーストを投入口にセットし、後入れバターをレーズンなどの投入口にセットする。

  4. 4

    メニュー→イースト→食パン→あり♪→通常にセットし、スタート♪♪

  5. 5

    後は出来上がるまでHBにおまかせ〜★

コツ・ポイント

ドライイーストの量は温度によって変更してください。(3g〜)私は室温が寒い時期は4g、暑い時期は3gなど調節しています! 米粉は無しで、強力粉と薄力粉のみでも('-^*)okその場合、250gになるように調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
・・A子ちャン・・
に公開

似たレシピ