離乳食☆野菜のしたごしらえ

まんまるこころ @cook_40058561
離乳食用に茹でるのって、ガス代がかかりますよね;;
この方法ならおかゆを炊きながら一緒にできあがります♪
このレシピの生い立ち
離乳食中期に入り、スティック状の野菜をもたせることが増えたので。
離乳食☆野菜のしたごしらえ
離乳食用に茹でるのって、ガス代がかかりますよね;;
この方法ならおかゆを炊きながら一緒にできあがります♪
このレシピの生い立ち
離乳食中期に入り、スティック状の野菜をもたせることが増えたので。
作り方
- 1
人参やかぼちゃなどの皮をむいて、アルミホイルで包む。
- 2
赤ちゃん用の米をといで、それぞれに合わせた水をいれておかゆを作る準備をする。
- 3
米と水をいれた炊飯器に、①を入れて一緒に炊けば完成☆
コツ・ポイント
大人でも美味しくたべれます☆本当に人参もあまく仕上がります。かぼちゃなんて、塩をちょっと振ったら大人のおやつ代わりになるくらい☆
似たレシピ
-
一緒に出来ちゃう♡炊飯器で離乳食作り♡ 一緒に出来ちゃう♡炊飯器で離乳食作り♡
炊飯器のおかゆモードでめんどくさい離乳食が一緒にパパッと出来ます(∩´∀`)∩離乳食初期には大活躍! ★Ciimama★ -
-
離乳食のケーキ☆いろんなお祝いに! 離乳食のケーキ☆いろんなお祝いに!
離乳食を始めたばかりのハーフバースデーにも作れますし、ほうれん草・おかゆ・にんじんの3色で作ればお雛様にもいいと思います ぷー&きくじろう -
-
-
-
-
-
-
離乳食☆目から鱗!炊飯器で柔らか野菜 離乳食☆目から鱗!炊飯器で柔らか野菜
炊飯器でご飯を炊く時一緒に出来るからとっても便利!しかも栄養も逃さず柔らかく甘〜くなるので離乳食にぴったりですよ♪^^ 桃のやさしい薫り -
-
手づかみ離乳食☆簡単!お野菜スティック 手づかみ離乳食☆簡単!お野菜スティック
子どものための手づかみ離乳食☆お鍋でゆでると柔らかくなるまですごく時間がかかりますが、この方法なら放置で楽ちん♪ちょここぁ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18687256