ぶりの照り焼き♡

ちぁー
ちぁー @cook_40046368

基本のぶりの照り焼きです!
はじめにぶりをつけておくことで味をしみ込ませてます♡
簡単&おいしいです♫
このレシピの生い立ち
昔から作っているぶりの照り焼きです。

ぶりの照り焼き♡

基本のぶりの照り焼きです!
はじめにぶりをつけておくことで味をしみ込ませてます♡
簡単&おいしいです♫
このレシピの生い立ち
昔から作っているぶりの照り焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり 2切れ
  2. ★砂糖 大2
  3. ★醤油 大2
  4. ★みりん 小1
  5. ★酒 小1
  6. ★味の素 少々

作り方

  1. 1

    ★を合わせてタレを作り、ぶりを30分くらいつけておく。
    途中ひっくり返して、すべての面に味がしみ込むようにする。

  2. 2

    1のぶりをフライパンで両面しっかり火が通るまで焼く!
    タレはフライパンにはまだ入れずに、とっておいて!!

  3. 3

    ぶりが焼けたら、お皿に盛りつけておく。

  4. 4

    同じフライパンで、1のタレをあたためる。(すぐあたたまります♡)

  5. 5

    3のぶりにあたためたタレをかけたらできあがり♫

  6. 6

    *小松菜やほうれん草などを茹でたものを横に添えると彩りもいいし、タレをつけて食べてもおいしいです♥

コツ・ポイント

コツは、先にぶりをつけて、味をしみ込ませておくことです!
つけるときに使ったタレはあとで使うので絶対に捨てないでください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぁー
ちぁー @cook_40046368
に公開
愛知県から福岡県に引っ越しました。7才&4才&11ヶ月(双子)の4人娘のママです♡毎日が戦場…日々奮闘中…のため、せっかく頂いたつくれぽのお返事をなかなか返せずにおります。ごめんなさい。嬉しく読んでおります。料理は楽しく、とにかく手軽に。日々勉強中です。よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ