とろとろタピオカゼリーと苺(いちご)

godmother @cook_40039411
冬場のデザート一番人気ですが、苺の旬にも見逃せないデザートです。タピオカの食感が良い役割をしています。
このレシピの生い立ち
野地の苺が出回ると加藤練乳の出番です。この甘さに一工夫して、タピオカの食感をプラスしました。
とろとろタピオカゼリーと苺(いちご)
冬場のデザート一番人気ですが、苺の旬にも見逃せないデザートです。タピオカの食感が良い役割をしています。
このレシピの生い立ち
野地の苺が出回ると加藤練乳の出番です。この甘さに一工夫して、タピオカの食感をプラスしました。
作り方
- 1
タピオカを15分水でふやかす。
- 2
2リットルの水を沸かし、静かにタピオカを入れる。
- 3
タピオカが鍋でゆっくり浮いたり沈んだりするようになったら、その状態を保つ火加減にする。
- 4
約30分茹でて(真ん中が少し白っぽい程度でもOK)ざるに取り、水に放してぬめりを流す。
- 5
◇の分量で固まったゼリーを泡だて器でかき混ぜ、きめを細かくする。
- 6
2つか、4つ割にしたいちごとタピオカを和えて出来上がり♪
コツ・ポイント
ゼリーを柔らかく、形のない状態に作るため、ゼラチンの分量を控える。☛レシピへ http://godmothers.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_2460.html
似たレシピ
-
-
-
-
-
トロトロ~苺コンポートゼリー トロトロ~苺コンポートゼリー
ゼリーと言うよりは苺のコンポートを作るときに出たジュースにゼラチンでとろみをつけただけの、トロトロツルリンの喉越しのいいデザート 勇気凛りん岸田夕子 -
-
-
果肉たっぷり♡苺と練乳のふるふるデザート 果肉たっぷり♡苺と練乳のふるふるデザート
プリンより柔らかフルーチェ風のふるふるデザート♬苺をフォークで潰すので果肉たっぷり食感♡練乳inで更に美味しさアップ̂̂ ぷあみママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18689456