和風ハンバーグ

♪みぃ
♪みぃ @cook_40039555

ショウガと大葉がきいてます!
このレシピの生い立ち
ポン酢大好き♪な旦那様の為に、ポン酢で食べれるハンバーグを作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 合い挽き肉 300g
  2. タマネギ 1/2個
  3. 大葉 4枚
  4. ショウガ 1~2かけ
  5. 1個
  6. ゴマ 少量
  7. 塩コショウ 少量
  8. 牛乳 少量
  9. パン粉 少量
  10. 大根おろし用) 8cm
  11. 大葉(飾り用) 2~3枚
  12. ○ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    タマネギ、大葉、ショウガをみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに、パン粉とパン粉がひたひたになるくらいの牛乳を入れる。

  3. 3

    ②の中に①と合い挽き肉・卵を入れ、塩コショウをし、ゴマ油をひと回しする。

  4. 4

    ③をよくこねて、形を作ります。(真ん中は指でくぼませておいて下さい。)

  5. 5

    フライパンで片面を焼きひっくり返します。

  6. 6

    中火にして蓋をし、中まで十分に火が通るまで焼きます。
    (この間に大根をおろしておきます。)

  7. 7

    皿に移し、上に大葉と大根おろしをのせ、最後にポン酢をかければ出来上がり♪

コツ・ポイント

我が家は旦那様が良く食べるので、この量で2人分ですが、普通の方には少し多いと思います。
ショウガが苦手な方は少なめにして下さいね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪みぃ
♪みぃ @cook_40039555
に公開
毎日のおかずに困った時は、必ずクックパッドに助けてもらってます。最近、仕事を辞めて時間が出来たのでこれからは凝った料理にも挑戦したいです!
もっと読む

似たレシピ