片付けラクラク♡オクラ*レンチン

カリメロさま @cook_40069730
リードクッキングペーパー1枚で、洗い物楽チン♡
このレシピの生い立ち
モニターでリードクッキングペーパーを頂きましたので、片付けラクラクな方法をご紹介。
片付けラクラク♡オクラ*レンチン
リードクッキングペーパー1枚で、洗い物楽チン♡
このレシピの生い立ち
モニターでリードクッキングペーパーを頂きましたので、片付けラクラクな方法をご紹介。
作り方
- 1
オクラを塩もみして水洗いする。
水で濡らして拭き取っていない まな板にリードクッキングペーパーを敷き、オクラをのせる。 - 2
カット。今回は小口切りです。
ペーパーがあまり濡れていないようなら、水を少し垂らしてください。 - 3
そのペーパーのまま、皿などにのせて、レンジで1分半〜2分。(カットしたオクラの大きさによります)
- 4
出来上がり。
そのまま、水気も取れるので、放置。 - 5
お好きな料理にお使いください。今回はオクラ納豆。
- 6
まな板、お皿は、クッキングペーパーのおかげで、香りがついてる程度なので、軽く洗えばOKです。ベタベタするのは包丁だけ☆
コツ・ポイント
クッキングペーパーが軽く湿っていた方がオクラが水々しく仕上がります。湿り加減は2プッシュほど霧吹きしたイメージです。
乾いたペーパーだと、オクラの切り口がちょっと乾燥した感じになるので。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆レンジで♪ 油揚げの油抜き 簡単☆レンジで♪ 油揚げの油抜き
★感謝話題入り★ザルも鍋も道具は何もいらない!洗い物もナシ!クッキングペーパーとレンジでわずか30秒☆油抜きが簡単に! masakohママ -
-
-
-
一石三鳥!クッキングペーパー落し蓋 一石三鳥!クッキングペーパー落し蓋
落し蓋、鍋によって大きさ変わるし、洗うのも面倒。クッキングペーパーなら使い捨てだし、大きさも自由自在&アクもとれます! yukasato -
レンジで簡単❗️くるりんぱオムライス レンジで簡単❗️くるりんぱオムライス
クッキングペーパーを使ってオムライスを作りましょう。卵でくるまれたオムライスが電子レンジで、できちゃいます。 あけちゃんち。 -
パウンドケーキ、スクエア型の敷き紙 パウンドケーキ、スクエア型の敷き紙
必要なのは、型とクッキングペーパーだけ。ハサミも使いませんし、剥がしたとき両端が綺麗で、生地の漏れる心配もないです しょーちゃん巻き巻き
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18692022