簡単♪中華風たたききゅうり

すぐ出来る!! きゅうりがたくさん食べられる!!お酒の肴にも。
面倒な方はたたかず、お好みの切り方でどうぞ〜♪
このレシピの生い立ち
キュウリがお買い得だったので、たくさん買ったものの食べ切れず、適当に作ってみたら美味しくできました。
本当に、ポリポリ、ムシャムシャ食べられます。お酒もすすむ〜^∀^
一人で二本分ぐらいは軽くいけますよ。
簡単♪中華風たたききゅうり
すぐ出来る!! きゅうりがたくさん食べられる!!お酒の肴にも。
面倒な方はたたかず、お好みの切り方でどうぞ〜♪
このレシピの生い立ち
キュウリがお買い得だったので、たくさん買ったものの食べ切れず、適当に作ってみたら美味しくできました。
本当に、ポリポリ、ムシャムシャ食べられます。お酒もすすむ〜^∀^
一人で二本分ぐらいは軽くいけますよ。
作り方
- 1
きゅうりは冷たく冷やしておく。
ピーラーで所々皮をむく。 - 2
きゅうりをすりこぎなどでたたく。たたきすぎに注意。その後、食べやすい大きさに手でちぎる。(包丁でも良い)
- 3
ボウルに★の調味料を入れよく混ぜ合わせ、きゅうりを加えてあえる。
器にもって出来上がり〜♪ - 4
※お好みでみじん切りの白ネギも入れて下さい。
写真ではネギを入れてません。ダンナがネギ嫌いなもので(^^;) - 5
※濃い味がお好みの方は、オイスターソースを多めに。胡麻をかけても美味しいです。
- 6
※きゅうりをたたく時、ビニール袋に入れて、そこへ調味料を入れてもOKです。
- 7
※砂糖を小匙1/2にしていましたが、少し甘いかと思「少々」に訂正しました。お好みで加減してくださいね。2011.7.26
- 8
◉覚えやすい◉
豆板醤とオイスターは1:1
塩と砂糖は少々
あとはごま油を少し
コツ・ポイント
きゅうりをある程度たたいたら手で一口大にちぎる。(包丁よりも手の方が断面がギザギザになるので味がしみ込むようです)
時間が経つと水分が出てくるので、食べる直前に作った方がいいです。
似たレシピ
-
-
超簡単♪中華風ピリ辛たたききゅうり☆ 超簡単♪中華風ピリ辛たたききゅうり☆
きゅうりをたたいて割いてタレに馴染ませるだけの超簡単レシピ☆ピリ辛さっぱりでビールのおつまみにも最高!夏場は大活躍♪ はむこぶた -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ