■ミニベーグル③(抹茶あずき)■

ゆりぼぉ @cook_40034600
和の定番◎
「ほわほわ」「もちもち」お好みで♪
このレシピの生い立ち
ミニベーグルシリーズ第3段♪ ほんわり配合の抹茶あずき(黒豆絞り)使用。
面倒なケトリングを省略するほうが定番に^^;
※ベーグルのレシピ集はこちら ⇒ https://cookpad.wasmer.app/diary/1209179#recipe
■ミニベーグル③(抹茶あずき)■
和の定番◎
「ほわほわ」「もちもち」お好みで♪
このレシピの生い立ち
ミニベーグルシリーズ第3段♪ ほんわり配合の抹茶あずき(黒豆絞り)使用。
面倒なケトリングを省略するほうが定番に^^;
※ベーグルのレシピ集はこちら ⇒ https://cookpad.wasmer.app/diary/1209179#recipe
作り方
- 1
(こねと一次発酵)
材料をHBにセットし、生地コースで生地を作る。
ガス抜きをして15分休ませる。 - 2
(成型)
生地を12分割し、甘納豆を包んで丸め、30分くらい2次発酵させる。 - 3
(ケトリング)
はちみつ大1を入れたお湯で、20秒転がすように茹でる。オーブンシートを敷いた天板に取る。 - 4
(焼き)
210℃に予熱したオーブンで12分焼く。
コツ・ポイント
①もちもちベーグルがお好きな方は準強力粉⇒強力粉で!
②1個分の生地は約29gです。
③【3】ケトリング(茹で)が面倒なら、たっぷりめの霧吹きでもできます◎
※茹でないベーグルは『ビアリー』といいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18694320