カニとお魚弁当

iohinaMAMA @cook_40117450
海をイメージしたカニとお魚の幼稚園弁当です♪
このレシピの生い立ち
暑い夏に少しでも涼しくなるように海をイメージして作りました♪
作り方
- 1
色つきの薄焼きたまごを作る。
溶いた卵を4つに分け、溶いた食紅をそれぞれ混ぜる。 - 2
赤、緑、青と、少し赤を混ぜてオレンジにした4つの色を作り、それぞれ薄焼きたまごにする。
- 3
ハムで土台を作る。
丸い型と花びらの型でカニの体とハサミの部分を作り、雨粒型と星形で魚を作る。 - 4
藻は雲の型で作り、半分に切る。
- 5
色つきの薄焼きたまごも、土台と同じように型で抜き、それぞれマヨネーズなどでハムに張り付ける。
- 6
カニの目の部分は、チーズをストローで抜き、ほっぺたもハムをストローで抜く。
- 7
海苔で目や口をハサミやのりパンチで作る。
- 8
サラスパはトースターで焼き色を付け、適度な長さに切る。
- 9
お弁当箱に好きな具を敷き、ご飯を平らに詰める。
- 10
カニと魚、藻をのせてぶぶあられを水中の泡をイメージしてのせる。
- 11
好きなおかずを詰めて完成~◎
コツ・ポイント
ご飯は海っぽくなるように、デコふりの青と緑を混ぜています。
お好みでタコをのせても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18694872