昆布の佃煮

頑固おやじのれしぴ @cook_40183502
出汁取りで使った昆布のリメイク料理です。素材を最後まで使い倒して食費を抑えましょう‼
このレシピの生い立ち
味を濃くすれば日持ちも延びますし、砂糖を足せば佃煮になります。
食べる方を考えながら味の濃さを決めて下さい。
料理ブログ公開しています。
http:nextukextu.jp
昆布の佃煮
出汁取りで使った昆布のリメイク料理です。素材を最後まで使い倒して食費を抑えましょう‼
このレシピの生い立ち
味を濃くすれば日持ちも延びますし、砂糖を足せば佃煮になります。
食べる方を考えながら味の濃さを決めて下さい。
料理ブログ公開しています。
http:nextukextu.jp
作り方
- 1
出汁取りで使用して取っておいた昆布を千切りにする。
- 2
冷凍アサリを戻す。
ジャコを中温の油で揚げておく - 3
フライパンにごま油を入れ火を付け、油が熱くなり始めたら刻んだ昆布を入れ、よくなじませる
- 4
アサリを戻し汁と一緒に入れ良くかき混ぜる
- 5
酒・醤油をいれ、良くなじませる。
- 6
煮汁が少なくなり始めたら、有馬山椒をミキサーしたものを入れさらに良くなじませる。
- 7
煮汁がなくなる寸前に油で揚げたジャコを入れなじませれば出来上がり。
※ジャコを入れたら1分以内に火を消して下さい。
コツ・ポイント
冷蔵で約1ヶ月くらい持ちます。
有馬山椒はピリ辛なものなので、辛い物が苦手な方や、小さいお子様がいらっしゃるご家庭では有馬山椒がなくても大丈夫です。
調味料は昆布を基準に考えて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18695063