ひじき&シーチキン&大豆の混ぜご飯

はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649

簡単・ヘルシーで美味しい混ぜご飯。お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
ヘルシー素材を使って簡単に混ぜご飯を作ってみました。

ひじき&シーチキン&大豆の混ぜご飯

簡単・ヘルシーで美味しい混ぜご飯。お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
ヘルシー素材を使って簡単に混ぜご飯を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 芽ひじき 大さじ1(3g)
  2. シーチキンPlus大豆 1缶
  3. にんじん 10g
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2
  5. このみで煎りゴマ 適量
  6. 温かいご飯 350gくらい

作り方

  1. 1

    芽ひじきはたっぷりの水で5分ほどもどす。にんじんは千切りにする。

  2. 2

    小鍋にシーチキンPlusの缶汁を入れ、にんじん・ひじきを炒めるように煮る。

  3. 3

    にんじんがしんなりしたら、シーチキンPlus大豆と麺つゆを加え、汁気がなくなるまで5分ほど煮る。

  4. 4

    温かいご飯に③を混ぜ、器に盛り、好みで煎りゴマを散らす。

  5. 5

    おにぎりにしても美味しいです。

コツ・ポイント

★芽ひじきは完全に戻っていなくても大丈夫です。むしろ最初にあまり戻さないほうが美味しいです。煮ているうちに柔らかくなります。☆混ぜご飯以外にもサラダやコロッケに色々使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649
に公開
食べることが好きだからお料理が好き?でも、シンプル・早・旨・が大好き!
もっと読む

似たレシピ