にんにくの大葉巻きてんぷら
にんにくがほくほく、ほんのり梅味。
このレシピの生い立ち
お店で食べたのがおいしくて、家でひと味プラスしました。
作り方
- 1
にんにくは外の皮ついたそのままラップにふわりとくるみ、レンジに約1分20秒ほどかけ、皮をむいて大きなものは半分に。
- 2
大葉に梅肉を少しずつのせ、その上ににんにくを載せてくるりと巻いて楊枝でとめる。
- 3
180℃の油で天ぷらの要領でからりと揚げる。
- 4
そのままでも美味しい。抹茶塩を添えても。
コツ・ポイント
にんにくをレンジでチンしておくので、揚げる時間を気にせず、あっという間に出来ちゃいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ニギスの天ぷら大葉梅肉巻き~魚の駅生地~ ニギスの天ぷら大葉梅肉巻き~魚の駅生地~
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「ニギスの天ぷら大葉梅肉巻き」。梅のアクセントとニギスのうまみがクセになります! 魚の駅生地 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18695767