にんにくの大葉巻きてんぷら

mintiastar
mintiastar @cook_40149567

にんにくがほくほく、ほんのり梅味。
このレシピの生い立ち
お店で食べたのがおいしくて、家でひと味プラスしました。

にんにくの大葉巻きてんぷら

にんにくがほくほく、ほんのり梅味。
このレシピの生い立ち
お店で食べたのがおいしくて、家でひと味プラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. にんにく(大き目のもの) 1個
  2. 大葉 10枚
  3. 梅肉 大さじ1(お好みで)
  4. 天ぷら粉 大さじ4くらい
  5. 大さじ3弱
  6. 揚げ油 適宜
  7. 楊枝 10本

作り方

  1. 1

    にんにくは外の皮ついたそのままラップにふわりとくるみ、レンジに約1分20秒ほどかけ、皮をむいて大きなものは半分に。

  2. 2

    大葉に梅肉を少しずつのせ、その上ににんにくを載せてくるりと巻いて楊枝でとめる。

  3. 3

    180℃の油で天ぷらの要領でからりと揚げる。

  4. 4

    そのままでも美味しい。抹茶塩を添えても。

コツ・ポイント

にんにくをレンジでチンしておくので、揚げる時間を気にせず、あっという間に出来ちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mintiastar
mintiastar @cook_40149567
に公開
ひとり娘が一人暮らしを始めてクックパッドにお世話になっているようです。その影響で母もお邪魔しま~す。
もっと読む

似たレシピ