揚げない!簡単!豚こま酢豚

もねまま(・◇・)
もねまま(・◇・) @cook_40188591

ガッツリな量です。
半分の量で4人分位になります(´∀`)
このレシピの生い立ち
たくさん食べる我が家。小さな子供がいるので時短で簡単&ガッツリ食べらる量で大好きな酢豚を試行錯誤。
色々なレシピを参考にしながらアレンジしてたどり着きました(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6〜7人分位
  1. 豚こま 400g
  2. 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 片栗粉 適量
  5. 人参 1本
  6. ピーマン 4個
  7. 玉ねぎ 1個
  8. 椎茸 6個
  9. ★ケチャップ 大さじ6
  10. ★オイスターソース 大さじ1
  11. ★砂糖 大さじ6
  12. ★お酢 大さじ5〜6
  13. ★塩 小さじ1
  14. ★中華だし 小さじ1
  15. ごま 小さじ2
  16. ★水 300ml
  17. 水溶き片栗粉 各大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    人参・ピーマンは乱切り、玉ねぎはくし切り、椎茸はそぎ切りにする。
    人参はレンジで温めて柔らかくしておく。

  2. 2

    ★の調味料を合わせておく。
    水溶き片栗粉も作っておく。

  3. 3

    豚こまに醤油と酒で下味をつける。
    下味を付けたお肉に片栗粉を混ぜて一口サイズに丸めギュッと握って固める。

  4. 4

    フライパンにお肉を入れて焼き固める。
    (周りに焼き色がつく程度)

  5. 5

    全体的にお肉の表面が焼けたら、玉ねぎ・ピーマン・椎茸を入れて炒める。

  6. 6

    玉ねぎがしんなりしてきたら、人参と★を入れ、グツグツしてきたら水溶き片栗粉を回し入れてよく混ぜる。

  7. 7

    2017年2月11日
    人気検索トップ10に入りました^ ^
    ありがとうございます(*≧∀≦*)

  8. 8

    2017年3月20日
    話題のレシピになりました♪
    ありがとうございます(*^_^*)

コツ・ポイント

*餡も多め、お酢がしっかりだと思うので、調整して下さい。
*お肉の下味をつける時にチューブの生姜を1cm程入れると、アクセントになって美味しいです。
*★の調味料を入れる時、砂糖が沈んでいるのでよく混ぜてから入れて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

もねまま(・◇・)
に公開

似たレシピ