わさびでピリッ!野菜の肉まきまき

イズミルミル
イズミルミル @cook_40054671

少量の肉でもボリュームたっぷり!わさびで味が締まって、野菜もおいしくたくさん摂れるのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
わさび漬けの利用

わさびでピリッ!野菜の肉まきまき

少量の肉でもボリュームたっぷり!わさびで味が締まって、野菜もおいしくたくさん摂れるのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
わさび漬けの利用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スナップエンドウ 300g
  2. にんじん 1/2本
  3. 豚肉(薄切り) 300g
  4. 塩コショウ 少々
  5. 小麦粉(薄力粉) 少々
  6. プロセスチーズ(細く切る) 適量
  7. サラダ油 小匙2
  8. 生姜 少々
  9. たれの材料
  10. わさび漬け 小匙2
  11. めんつゆ 小匙2
  12. 醤油 小匙1
  13. 仕上げ用
  14. わさび漬け 小匙2
  15. 三つ葉シソ 少し

作り方

  1. 1

    スナップえんどうのすじをとって

  2. 2

    色よくゆでる

  3. 3

    ざるにとり冷ます

  4. 4

    同じように細切りにしたにんじんも茹でて冷ましておく

  5. 5

    肉を広げ、塩コショウし、野菜とチーズを置き、くるくる巻く

  6. 6

    茶こしで小麦粉を巻いた肉にふる

  7. 7

    サラダ油を熱ししょうがで香りづけする

  8. 8

    6を巻き終わりを下にしてフライパンに入れ回しながら全面を焼く

  9. 9

    たれを混ぜて8のフライパンにまわしかける

  10. 10

    皿に盛り、上にわさび漬けをのせる

  11. 11

    できあがり

  12. 12

    食べやすく切ったもの。お弁当のおかずにもぴったり

コツ・ポイント

野菜はいんげん、アスパラ、ピーマンなど何でもOK
わさび漬けのかわりにねりわさび(チューブ)適量でもピリッと感は出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イズミルミル
イズミルミル @cook_40054671
に公開
ヨーグルト酵母、ぶどう、みかん酵母などでパンを作っています。酵母液を料理にも活用しています。冷蔵庫の中は、酵母たちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ