レンジで時短♫かぼちゃの焼きびたし

chico...
chico... @cook_40153447

かぼちゃはレンジでも加熱。少ない油で揚げ焼きにして、めんつゆに浸す簡単シンプルな焼きびたしです(*^^*)
このレシピの生い立ち
揚げ物だとお掃除も大変なので、少ない油で…なおかつ時短できる焼きびたしです(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分くらい
  1. かぼちゃ 250gくらい
  2. めんつゆ(3倍濃縮 50cc
  3. 150cc
  4. 生姜 小さじ1
  5. サラダ油 大さじ2
  6. かつおぶし白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    かぼちゃは大体5ミリ幅くらいにします。ふんわりラップをして600wで3分くらいチンします。少し固くても大丈夫です

  2. 2

    大さじ2の油をひいたフライパンで両面揚げ焼きにしていきます。

  3. 3

    焼いている間にかぼちゃを浸せるものに、めんつゆと生姜を入れていきます。

  4. 4

    焼き色がついてスーッと爪楊枝や竹串がさされば大丈夫です(^^)レンチンしてるので数分で柔らかくなります。麺つゆに浸します

  5. 5

    表面が麺つゆから出てる時にはスプーンですくってかけてあげて下さい(^^)

  6. 6

    15分くらい浸したら完成です(^^)

コツ・ポイント

レンジ加熱で柔らかすぎると、ホロホロしてしまうのでまだ固いかな…と思っても、その後焼いていくので大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chico...
chico... @cook_40153447
に公開
田舎で主人と愛猫6匹暮らし。40代フルタイム勤務。会社員とヨガインストラクターの2足のわらじです。お菓子・パン・揚げない・10分料理…特別な調味料を使わない至って普通のお家ご飯です。皆さんのレシピを見ることで楽しんでいましたが、2018.5月頃から投稿を始め、素敵なレポや有り難いフォローやコメントで更に料理が楽しくなりました。マイペースに続けていきたいです♫気軽に仲良くして下さい♫
もっと読む

似たレシピ