ちりめん山椒の湯葉佃煮

古女房 @cook_40189008
温かいご飯の上にかけたり、おにぎりに混ぜれば他に何もいらないくらい美味しいです
このレシピの生い立ち
じゃこと山椒の佃煮が大好きだが買うとお高くて早々、口に入らないので作ってしまえ!!と思い、色々試したが結果、シンプルに作ったのが一番美味しかったです。
湯葉入りは京都のお土産で買ったのが食感も良く、真似してみました。
ちりめん山椒の湯葉佃煮
温かいご飯の上にかけたり、おにぎりに混ぜれば他に何もいらないくらい美味しいです
このレシピの生い立ち
じゃこと山椒の佃煮が大好きだが買うとお高くて早々、口に入らないので作ってしまえ!!と思い、色々試したが結果、シンプルに作ったのが一番美味しかったです。
湯葉入りは京都のお土産で買ったのが食感も良く、真似してみました。
作り方
- 1
板湯葉はお湯で戻し、絞って細かく刻む
- 2
じゃこを小さな鍋に入れ、刻んだ湯葉、酒、みりん、水、山椒の実を入れ、弱火でじっくりフタをして煮る
- 3
じゃこがふっくらし、水気がなくなりそうになったらフタを外して水気を飛ばして出来上がり。
コツ・ポイント
じゃこに塩っ気、醤油漬けの山椒の実にも味があるので酒とみりんで味は十分ですよ
似たレシピ
-
-
-
-
痺れる旨さ 悪魔の佃煮 ちりめん山椒 痺れる旨さ 悪魔の佃煮 ちりめん山椒
今年も、さんしょうの実が出回りはじめました。釜茹でじゃこの買い置きを乾煎りして作りました。ご飯が進み過ぎる悪魔の佃煮です れいこ姉 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18700510