ひら天de生春巻き

ringdoll
ringdoll @cook_40069444

この美味しいひら天をさらに美味しく食べれないかと。しかも簡単に♪(´ε` )
これまた覚書きです。
このレシピの生い立ち
ひら天好きなんですが、夏向きのメニューが欲しくて、素麺のサイドに作ってみました。
お好みで、断面にコチュジャンを添えて食べます。

(参考)302kcal/一人分

ひら天de生春巻き

この美味しいひら天をさらに美味しく食べれないかと。しかも簡単に♪(´ε` )
これまた覚書きです。
このレシピの生い立ち
ひら天好きなんですが、夏向きのメニューが欲しくて、素麺のサイドに作ってみました。
お好みで、断面にコチュジャンを添えて食べます。

(参考)302kcal/一人分

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 生春巻きの皮 8枚
  2. ひら天(玉ねぎ) 3枚
  3. きゅうり 2本
  4. たまご 3個
  5. コチュジャン(お好みで)

作り方

  1. 1

    生春巻きの皮の両面を水に濡らし、キッチンペーパーにはさんで戻す。

  2. 2

    ★たまごで錦糸卵をつくります。
    きゅうりは千切り、ひら天は巻きやすく切ります。

  3. 3

    中心に持ってきたい具材は、手前に置いて巻いていきます。

  4. 4

    ちょい斜め半分に切って、盛り付けます。
    お好みでコチュジャン添えます。
    ソースとしては作りません。そのまま。

コツ・ポイント

水分のあるものを手前から置いて巻くと、しっかり巻けます(⌒▽⌒)

今度、ソーセージでやってみよ♪それならケチャップか?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ringdoll
ringdoll @cook_40069444
に公開
京都府下在住(中途半端な田舎です)☆夫と息子2人の4人家族です。将来の嫁の助けとなるよう息子達にも作れて食べれることを目標にして、レシピを書いてます♬(^-^)国語力には不安ありな母、息子達に伝わるのか?! どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ