スコーン♪♪

あいこ♪♪
あいこ♪♪ @cook_40067483

まわりはさくさくで中はふわふわです。お家にあるもので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
お家にあるもので簡単にできます。

スコーン♪♪

まわりはさくさくで中はふわふわです。お家にあるもので簡単にできます。
このレシピの生い立ち
お家にあるもので簡単にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 大さじ1
  3. 砂糖 40g
  4. ひとつまみ
  5. 無塩バター 55g
  6. 1個
  7. 牛乳 卵と合わせて90g

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩を入れ混ぜる。

  2. 2

    小さく切った無塩バターを入れ、両手をこすり合わせぽろぽろになるように混ぜる。

  3. 3

    卵と牛乳を合わせて入れ混ぜる。

    チョコやごまなどを入れる場合はここで卵と牛乳を入れる前に入れます。

  4. 4

    ひとまとまりになったら、ラップでくるんで、冷蔵庫で30分休ませる。

  5. 5

    生地を台の上にだし、のばして半分に切って重ねる。3回くらいくり返して生地に弾力がでてきら、1.5~2㎝の厚さに伸ばす。

  6. 6

    型で抜いて、180度に温めたオーブンで 15~18分くらい焼く。

  7. 7

    型抜きした後の生地はグジャッと丸めないで重ねるようにしてまとめてもう一度のばして型抜きをすると層がつぶれないで焼けます。

  8. 8

    チョコ・レーズン・ごま・キャラメリゼしたナッツなどを混ぜてもおいしいです。

コツ・ポイント

バターは冷蔵庫から出したてのものを使ってください。
有塩バターを使うときは塩を入れなくてもかまいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいこ♪♪
あいこ♪♪ @cook_40067483
に公開
初めまして(*^^*)お菓子作りが大好きなあいこです。********** 少しづつレシピアップしていきたいと思います。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ