簡単☆イギリスのプレーンスコーン

あっこママにゃん
あっこママにゃん @cook_40052535

さくさくふわふわ^^。甘くないのでジャムやクロテッドクリームとともに朝食にも☆
このレシピの生い立ち
イギリスのティータイムのお菓子スコーンを、朝食用に甘すぎないスコーンにアレンジしました。

簡単☆イギリスのプレーンスコーン

さくさくふわふわ^^。甘くないのでジャムやクロテッドクリームとともに朝食にも☆
このレシピの生い立ち
イギリスのティータイムのお菓子スコーンを、朝食用に甘すぎないスコーンにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径4cmの抜き型10~12個分
  1. 薄力粉 230g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. ☆砂糖 20g
  4. バター(有塩) 60g
  5. 1個
  6. 牛乳 適量(卵と合わせて120ccになる量)
  7. 強力粉 適量(打ち粉用)
  8. 牛乳 少量(つや出し用)

作り方

  1. 1

    卵は割ほぐして牛乳とあわせて120ccにしておく。

  2. 2

    ☆の材料をあわせてふるい、ボウルに入れておく

  3. 3

    ②の粉に室温に戻したバターを入れ、フォークでバターを細かくしてポロポロの状態にしておく。

  4. 4

    ③に①を加え、フォークでざっと混ぜ合わせて手でひとまとめにし、ビニール袋に入れて冷蔵庫で20分ほど寝かせる。

  5. 5

    打ち粉をしたまな板の上に④を取り出して、2つに分けて重ねて一つにまとめ、これを2回繰り返す。

  6. 6

    台に打ち粉をし、2.5~3cmの厚さにのばし(手のひらで広げてもOK^^)、型で抜いてクッキングシートの上に並べる。

  7. 7

    つや出し用の牛乳をハケで表面に塗る(ぬらなくてもOK♪)。

  8. 8

    180℃で予熱したオーブンで18分焼く(自分のオーブンのくせによって加減してください)。

コツ・ポイント

バターを細かくした時、ボロボロの状態になるのがポイントです。生地はぜったいに捏ねないでね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこママにゃん
に公開
子供たちが独立し、夫婦2人と一匹の暮らしを満喫しています(^_^) お料理大好き!時間に余裕が出来たので、最近は保存食づくりも楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ