たまごスープ

サンタロさん
サンタロさん @cook_40134854

超簡単、中華風スープです。
このレシピの生い立ち
昔、家庭科の実習で作ったかき玉汁を中華スープの素で作ったら皆に好評で、定番メニューになりました。

たまごスープ

超簡単、中華風スープです。
このレシピの生い立ち
昔、家庭科の実習で作ったかき玉汁を中華スープの素で作ったら皆に好評で、定番メニューになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二杯分
  1. 2カップ強
  2. ウェイパー 大1弱
  3. 料理酒 小1
  4. 醤油 小1/2
  5. 味の素 少々
  6. 片栗粉 小1/2
  7. 大1
  8. たまご 1個
  9. ひとつまみ
  10. ごま 小1
  11. 青ネギ 4本くらい
  12. ※塩、こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、その間に塩を入れた溶き卵を作っておきます。ネギは小口切り。火力は中火くらい。

  2. 2

    お湯が沸騰したら、ウェイパー、料理酒、醤油、味の素を入れる。再び沸騰したら、水とき片栗粉を入れる。

  3. 3

    火力を強火にしてブクブクとなったところに、溶き卵をいれて、素早く箸で混ぜ、火を止める。

  4. 4

    最後にネギとごま油をいれて、出来上がり。

  5. 5

    ※調味料を入れた際に、味をみて塩、こしょうをお好みで入れて下さい。味は濃いめなので、調味料はお好みで調整して下さい。

  6. 6

    ※ウェイパーがなければ、鶏ガラスープの素でOKです。

コツ・ポイント

ポイントは、たまごを入れる前に、水とき片栗粉を少し入れて、たまごが固まらないようにする事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サンタロさん
サンタロさん @cook_40134854
に公開

似たレシピ