☆我が家のもつ鍋☆スープも残さず頂き☆

まある☆♪ @cook_40138579
具沢山のもつ鍋です☆
手作りスープで最後の1滴まで楽しめるあれこれ入れます(^^)
このレシピの生い立ち
ミックスホルモンとニラとキャベツが安かったので(^^;)これしかないともつ鍋に決まり☆
牛脂が旨みになって美味しいですよ☆
☆我が家のもつ鍋☆スープも残さず頂き☆
具沢山のもつ鍋です☆
手作りスープで最後の1滴まで楽しめるあれこれ入れます(^^)
このレシピの生い立ち
ミックスホルモンとニラとキャベツが安かったので(^^;)これしかないともつ鍋に決まり☆
牛脂が旨みになって美味しいですよ☆
作り方
- 1
お湯を沸かしておく。
この間に、もつを綺麗に洗い水気を拭く。 - 2
鍋にごま油を熱し、
◆の材料を熱す。
※香ばしくなります。 - 3
2にもつを入れ炒める。
※我が家は先にもつを炒めます。
表面に火が通れば次の工程へ→ - 4
3に☆の材料を入れていきます。
※今回はほんだしを使用しましたが、昆布とカツオの出汁だと尚美味しいです♪ - 5
灰汁を取りながら、♪の材料を入れて煮る。
※ニラは後で入れましょう☆ - 6
一通り火が通り味が染みたら、
ニラと牛脂を入れ胡麻、唐辛子をふり入れます。
※春雨や餃子の皮は食卓で火を通しながら♪ - 7
出来れば食卓テーブルでガスや、電気鍋で頂きながら、アツアツをお召し上げり下さい(^^)
柚子胡椒はお好みで☆
コツ・ポイント
もつの灰汁はしっかり取り、野菜は火が通りにくいものから入れていきます。
春雨や餃子の皮は、煮過ぎると食感が悪くなるので出来れば頂く寸前に火を通して下さいね(^^)締めにちゃんぽんの麺や雑炊も美味しいですよ(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
もつ抜きの野菜もつ鍋風スープ もつ抜きの野菜もつ鍋風スープ
キャベツを使ったスープが食べたい、けどコンソメ味は飽きてしまったので、作りました。もつが入ってない、節約もつ鍋風スープ! 糖質気にする節約女 -
-
-
めんつゆで簡単に☆スープも飲める♪もつ鍋 めんつゆで簡単に☆スープも飲める♪もつ鍋
麺つゆを使うので凄く簡単☆美味しい♡そしてヘルシー♪スープも飲めるモツ鍋です(*^^*) 寒い日や、ダイエットにも♪ そのこッッ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18702800