∞楽々。いつもの出汁巻き卵∞

みるふぃcafe @cook_40145653
水でできる出汁巻き卵(o^^o)
楽でいいでしょ♬
ほこほこ召し上がれ
このレシピの生い立ち
出汁巻き卵食べたい!でも出汁がない!…で作りました笑
∞楽々。いつもの出汁巻き卵∞
水でできる出汁巻き卵(o^^o)
楽でいいでしょ♬
ほこほこ召し上がれ
このレシピの生い立ち
出汁巻き卵食べたい!でも出汁がない!…で作りました笑
作り方
- 1
卵を溶いて●の材料を混ぜる。かつお節は細かいものがいい。
- 2
油をペーパーに染み込ませ、フライパンに塗る。ペーパーはとって置く。
- 3
卵を1/3量流し込み巻いていく。巻いたらフライパンにペーパーで油を塗り足す。
- 4
⑶を計三回繰り返し、まな板に移す。新しいペーパーで形を整える。
- 5
食べやすい大きさに切り分け完成!
コツ・ポイント
1-卵液はよく混ぜること
2-最後ペーパーで整形すること※巻き簀の役割w
3-中火で半熟の時に巻き出すこと
似たレシピ
-
-
-
-
だし巻き卵【男の居酒屋風ふわふわ卵】 だし巻き卵【男の居酒屋風ふわふわ卵】
お酒の肴からご飯のおかずや弁当に使えるだし巻き卵を手軽に食べたくて作りました。冷めても美味しいだし巻き卵です。 日本酒de乾杯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18703547