ミニトマトのマリネ

e84864
e84864 @cook_40018106

夏にサッパリと食べるのはもちろん!年中いつでも美味しく食べられますよ!
このレシピの生い立ち
ミニトマトが大好き!マリネのサッパリと粒マスタードも大好き!これは一緒にしたら最高だよね!
いつもは、ミディサイズのトマトで人参とパプリカも入れて倍量で作ってまーす。

ミニトマトのマリネ

夏にサッパリと食べるのはもちろん!年中いつでも美味しく食べられますよ!
このレシピの生い立ち
ミニトマトが大好き!マリネのサッパリと粒マスタードも大好き!これは一緒にしたら最高だよね!
いつもは、ミディサイズのトマトで人参とパプリカも入れて倍量で作ってまーす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. ミニトマト 10個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ローリエ 1枚
  4. マスタード 小さじ1
  5. マスタード 小さじ1
  6. マリネ液 50ml

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1個はスライスしておく

  2. 2

    楊枝でトマトのお尻の部分を、薄皮だけ十文字に切込む

  3. 3

    沸騰したお鍋に、トマトを入れて皮が少しめくれるまで30秒位!

  4. 4

    氷水にすぐ取る!

  5. 5

    水っぽくならないように、手早く氷水で冷やして、皮を剥く

  6. 6

    キレイに剥けるとほおずきみたい!

  7. 7

    ジップロックに玉ねぎのスライスを入れて、マスタードを2種類とマリネ液を入れる

  8. 8

    玉ねぎに馴染むように揉んでおく

  9. 9

    皮が剥いたトマトをジップロックの中に入れる

  10. 10

    空気を抜いて、マリネ液に漬け込む。冷蔵庫でたまにひっくり返しながら半日で完成。1日漬け込むと味が馴染んで最高!

コツ・ポイント

玉ねぎは薄すぎずに食感と歯触りが楽しめる程度の薄切りで。ミニトマトは手早く皮剥き!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
e84864
e84864 @cook_40018106
に公開
なんでも人間が作るものならば、自分も出来るんじゃ?とか思いつつ・・・
もっと読む

似たレシピ