おててでパクっ♪ラーメンサラダ巻き

KENチャン
KENチャン @cook_40041350

子どもの好きなラーメンサラダを巻いてみました。定番のきゅうりやトマトなどお好きな野菜や具を巻いて食べてね♪
このレシピの生い立ち
子どもが大好きなラーメンサラダを手軽に…と巻いてみました。これで野菜食べるかな?
定番野菜があいにく無くて…本当はトマトやキュウリも欲しかったが…(涙)
今時期おすすめのアスパラやカニかま・蒸し鶏などもあると美味しいですよ♪

おててでパクっ♪ラーメンサラダ巻き

子どもの好きなラーメンサラダを巻いてみました。定番のきゅうりやトマトなどお好きな野菜や具を巻いて食べてね♪
このレシピの生い立ち
子どもが大好きなラーメンサラダを手軽に…と巻いてみました。これで野菜食べるかな?
定番野菜があいにく無くて…本当はトマトやキュウリも欲しかったが…(涙)
今時期おすすめのアスパラやカニかま・蒸し鶏などもあると美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm生地約10枚分
  1. ●日清フラワー粉 200g
  2. 400㏄
  3. ●塩 小さじ1
  4. ●サラダ油 大さじ1
  5. いりごま(白・黒) 各小さじ1
  6. 冷やしラーメン用生めん 1~2人前
  7. レタス 5枚くらい
  8. 貝割れ大根 1パック(お好みで)
  9. トマト 1個(お好みで)
  10. きゅうり 1本(お好みで)
  11. アボカド 1~1と1/2個(お好みで)
  12. ゆで卵 1〜2個(お好みで)
  13. ハム 3~4枚
  14. ★マヨネーズ 大さじ2
  15. ★ポン酢 大さじ2
  16. ★すりごま(白) 大さじ2
  17. ★みりん 大さじ1と1/2
  18. ごま 小さじ2
  19. ★からし 少々
  20. アボカド 1/2

作り方

  1. 1

    フラワー粉をふるい、ボウルに入れます。塩も入れて水を少しずつ入れながら泡だて器でだまにならないようかき混ぜる。

  2. 2

    フラワー粉が全体になじんだら、サラダ油・いりごまを加え、さらにかき混ぜる。

  3. 3

    フライパンを中火で熱し、油をひき(分量外)出来上がった生地をお玉ですくって(1杯弱)フライパン全体に生地を広げる。

  4. 4

    フライパンを前後・左右に回しながら生地を広げる。表面が平均的に乾くよう火加減に注意する。

  5. 5

    所々焦げ目が付いてきたら、裏返し裏面も焼く。残りの生地も同様に焼く。(1回ごとに生地をかき混ぜながら)生地は冷ます。

  6. 6

    大きな鍋に水を入れ生めんをゆでる.茹でたら氷水で冷やし,水気を切っておく。ごま油(分量外)を絡めておく。

  7. 7

    お好きな野菜・具を食べやすい大きさに切っておく。卵を茹で、ゆで卵を作る。冷ましてお好きな形にカットする。

  8. 8

    タレを作ります。ボウルに★印の材料を入れ、よくかき混ぜます。アボカド1/2程つぶして加えます。

  9. 9

    焼いた生地にレタスや麺を置き、お好きな野菜や具をのせ、タレをかけて巻く。(下を折ってから巻くと食べやすい)

  10. 10

    お好みでマヨネーズや食べるラー油をかけてもいいですよ♪

    おすすめは…石垣島ラー油♥美味しいです!

コツ・ポイント

生地を焼くときには、1回ずつかき混ぜて下さい。時間が経つと粉が沈殿してしまいます。フライパンをよく熱してから油を敷き生地を焼いてください。
タレのアボカドはとろみ付けなので、使ったほうが生地がベチャベチャになりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KENチャン
KENチャン @cook_40041350
に公開
のんびり・まったりするのが大好き♪ 安くて簡単…がモットーでガ−デニング・雑貨・編み物など手作り大好き!特に料理やお菓子作りが好きな3児の母です(^^) よろしくお願いします ★おかず系の分量はだいたいで大丈夫なはず・・・なにせ量って作らないたちなので(^^;)☆こどもが大きくなり仕事始めました。多忙によりコメ出来ません…皆さん、いつも素敵なつくれぽありがとう♪
もっと読む

似たレシピ