茗荷の豚肉巻きポン酢焼き

shige_㎡
shige_㎡ @cook_40093073

簡単で弁当のオカズにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
クックパッドで見たのを思い出して作ってみました。

茗荷の豚肉巻きポン酢焼き

簡単で弁当のオカズにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
クックパッドで見たのを思い出して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べたいだけの量で。
  1. 茗荷 photo参照
  2. 豚肉 茗荷に巻けれる量で。
  3. 小麦粉 適量
  4. ポン酢 大さじ①

作り方

  1. 1

    茗荷と豚肉を用意します。

  2. 2

    茗荷に豚肉を巻きます。

  3. 3

    小麦粉を付けます。

  4. 4

    中火で油を敷いたフライパンで炒めます。

  5. 5

    少し焦げ目がついたらポン酢を入れてさらに炒めます。(合計約2分程度)

  6. 6

    出来上がりです。

コツ・ポイント

炒める時間によって茗荷が固いとか柔らかいとかあるので、お好みに合わせて時間調整してください。

火力は終始中火が焦げなくて良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shige_㎡
shige_㎡ @cook_40093073
に公開
簡単なのしか作れません♪
もっと読む

似たレシピ