イカと三つ葉ときゅうりで酢味噌和え

アミューズ
アミューズ @cook_40185563

三ツ葉が入ると大人な味に。
このレシピの生い立ち
三ツ葉が余っていたので。

イカと三つ葉ときゅうりで酢味噌和え

三ツ葉が入ると大人な味に。
このレシピの生い立ち
三ツ葉が余っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢4つ分
  1. 刺身用イカ 1/2杯
  2. きゅうり 1本
  3. 三ツ葉 1/2株
  4. 味噌 大さじ1
  5. 寿司酢 大さじ2
  6. 蒲鉾(赤) 無ければイカ倍量でも

作り方

  1. 1

    きゅうりを薄く輪切りにして、塩水に浸ける。

  2. 2

    三ツ葉を3センチ幅くらいで刻む。

  3. 3

    イカに切り込みを入れ、好みの大きさに切る。

  4. 4

    イカを茹でる。

  5. 5

    蒲鉾も同じくらいに切り分ける。

  6. 6

    きゅうりを塩水から出して水洗いし、ザルで水を切る。

  7. 7

    ボールなどに材料を全て入れて和える。

  8. 8

    三ツ葉やきゅうりがしんなりしたら出来上がり。

コツ・ポイント

イカに少し切り込みを入れることで、食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アミューズ
アミューズ @cook_40185563
に公開

似たレシピ