もやしの春巻き

すー太郎・ホネリ
すー太郎・ホネリ @cook_40049923

安いもやしがごちそう春巻きに変身!
料理の工夫は、『すー太郎』で検索してネ♥
塩麹レシピ祭り?開催中!
このレシピの生い立ち
野菜が高いので、安いもやしを美味しく食べられるよう考えてみました♪

もやしの春巻き

安いもやしがごちそう春巻きに変身!
料理の工夫は、『すー太郎』で検索してネ♥
塩麹レシピ祭り?開催中!
このレシピの生い立ち
野菜が高いので、安いもやしを美味しく食べられるよう考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻きの皮 7枚(斜半分にカット14枚)
  2. もやし 1/2袋
  3. しそ 8枚(千切り)
  4. 長ネギ 1/2本(千切り)
  5. 豚肉しゃぶしゃぶ用 7枚(半分にカット14枚)
  6. ウマ辛たれ コチュジャン小1、しょう油大1、砂糖大1、胡麻油大1

作り方

  1. 1

    たれの材料を合わせておきます

  2. 2

    春巻きの皮をななめ半分に切り、巻きます最後は、水をつけて止める

  3. 3

    もやし6、長ネギ2、しそ、肉、タレが残り2の割合です。
    野菜にひと垂らし、タレを塗ります

  4. 4

    この巻き方だと、皮の厚い部分ができず、サクサク軽~~い食感の春巻きになります。

  5. 5

    少ない油で、両面カリっと揚げ焼きにする

コツ・ポイント

ほぼもやしですが、お肉がちょこっと入ると美味しいですよ
お肉は、ロースハムや生ハムでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すー太郎・ホネリ
に公開
すー太郎 ホネリ本職はプロダクトデザイナー。 今までに数々の調理道具、キッチン用品を手がけてきました。 そんなすー太郎が新しく、いつもの食材で、楽しく、お洒落に料理ができないか、工夫をはじめました。 また、話題の食材にもチャレンジします。 こちらにも遊びに来て下さい。『すー太郎、料理のレシピ、日々くふう』http://ameblo.jp/honeri/
もっと読む

似たレシピ