もやしの春巻き

すー太郎・ホネリ @cook_40049923
安いもやしがごちそう春巻きに変身!
料理の工夫は、『すー太郎』で検索してネ♥
塩麹レシピ祭り?開催中!
このレシピの生い立ち
野菜が高いので、安いもやしを美味しく食べられるよう考えてみました♪
もやしの春巻き
安いもやしがごちそう春巻きに変身!
料理の工夫は、『すー太郎』で検索してネ♥
塩麹レシピ祭り?開催中!
このレシピの生い立ち
野菜が高いので、安いもやしを美味しく食べられるよう考えてみました♪
作り方
- 1
たれの材料を合わせておきます
- 2
春巻きの皮をななめ半分に切り、巻きます最後は、水をつけて止める
- 3
もやし6、長ネギ2、しそ、肉、タレが残り2の割合です。
野菜にひと垂らし、タレを塗ります - 4
この巻き方だと、皮の厚い部分ができず、サクサク軽~~い食感の春巻きになります。
- 5
少ない油で、両面カリっと揚げ焼きにする
コツ・ポイント
ほぼもやしですが、お肉がちょこっと入ると美味しいですよ
お肉は、ロースハムや生ハムでもOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18706341