簡単美味しい♪小豆珈琲ゼリー☆

グリーンラブ @cook_40189113
ほろ苦いコーヒーとあんこの甘さが絶妙な組み合わせです♪
このレシピの生い立ち
地元の某ケーキ屋さんで、コーヒーゼリーの上に白玉とあんこと生クリームをのせているものがあり、それがとても美味しかったので、今回のレシピを思いつきました。あんこが沈んで二層になりますが、それもまた素敵です。混ぜながら召し上がって下さい☆
簡単美味しい♪小豆珈琲ゼリー☆
ほろ苦いコーヒーとあんこの甘さが絶妙な組み合わせです♪
このレシピの生い立ち
地元の某ケーキ屋さんで、コーヒーゼリーの上に白玉とあんこと生クリームをのせているものがあり、それがとても美味しかったので、今回のレシピを思いつきました。あんこが沈んで二層になりますが、それもまた素敵です。混ぜながら召し上がって下さい☆
作り方
- 1
☆の材料を合わせて、ゼラチンをよく溶かしておく。
それをコーヒーに加え、混ぜ合わせる。 - 2
1に、ゆで小豆も加え、さらによく混ぜる。
- 3
2を器に盛り付け、冷蔵庫に入れて固まるのを待つ。出来上がったら、お好みで、食べる直前にコーヒーフレッシュをかける。
コツ・ポイント
今回はアイスコーヒーを使用しましたが、ホットコーヒーを使用される場合は、ゼラチンの溶かし方等、変更して下さい。
甘すぎるのが苦手な方は、あんこの量を調整して下さい。手作りのあんこで作れば、なお格別なお味かも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
○*★。玄米茶と小豆のゼリー。★*○ ○*★。玄米茶と小豆のゼリー。★*○
玄米茶と小豆で和風ゼリー☆玄米茶の香ばしい香りと小豆の甘さが絶妙♪喉越しよくて美味しかったので載せます◎20120830 aruchan73 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18706379