セロリと人参のごま風味炒め

*ikko*
*ikko* @cook_40114673

セロリの内側の部分、残りがちです。葉っぱも一緒にザクザク切って、ご飯のお供に。
このレシピの生い立ち
セロリは生で食べることが多いのですが、昔料理本で見た佃煮を少し変えて、余った人参も加えたら、子供も食べれるセロリ料理の1品になりました。

セロリと人参のごま風味炒め

セロリの内側の部分、残りがちです。葉っぱも一緒にザクザク切って、ご飯のお供に。
このレシピの生い立ち
セロリは生で食べることが多いのですが、昔料理本で見た佃煮を少し変えて、余った人参も加えたら、子供も食べれるセロリ料理の1品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリ 2本くらい
  2. 人参 1/2本
  3. しらす干し 20~30g
  4. 油(炒め用) 少々
  5. 砂糖 小1
  6. 小1
  7. ごま 少々
  8. 醤油 小1

作り方

  1. 1

    セロリは葉っぱの部分も含め、細かく切る。
    人参も荒いみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンを温め、油を少しひき、1を入れて、炒める。

  3. 3

    セロリと人参の色が変わってきたら、しらすをいれて、炒め、砂糖、酒、ごま油、醤油を入れて汁けが無くなるまで炒める。

コツ・ポイント

ごま油は必須アイテムです。
しらすの代わりに、じゃこでも、桜えびでも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ikko*
*ikko* @cook_40114673
に公開
毎日の食事作り、簡単に、手軽に、時には手の混んだ料理を。皆様のレシピに助けられています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ