春の花盛りフルコース☆

ぷりち~♪
ぷりち~♪ @cook_40049980

チューリップをイメージして サラダ・メイン・デザートを一度にワンプレートで食べれるお子様大喜びなれしぴです☆
このレシピの生い立ち
粉モノコンテストで日清フラワーフーズを使った。とってもパーティにいいお子様にウける事間違いなしな春らしい一品です☆

春の花盛りフルコース☆

チューリップをイメージして サラダ・メイン・デザートを一度にワンプレートで食べれるお子様大喜びなれしぴです☆
このレシピの生い立ち
粉モノコンテストで日清フラワーフーズを使った。とってもパーティにいいお子様にウける事間違いなしな春らしい一品です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 赤コーナー中味)
  2. トマト 1個
  3. きゅうり 1/2本
  4. おから 100g
  5. カッテージチーズ 50g
  6. マヨネーズ 100g
  7. 塩・こしょう 少々
  8. 白コーナー中味)
  9. 鳥のささみ 3本
  10. とろけるチーズ 適量
  11. しお・こしょう 少々
  12. バター 大さじ1杯
  13. レタス 1/2枚
  14. けちゃっぷ 適量
  15. マヨネーズ 適量
  16. 黄色コーナー中味)
  17. オレンジ 2個
  18. 砂糖1 40g
  19. 白ワイン 大さじ1
  20. グラニュー糖 適量
  21. バター 大さじ1杯
  22. 生クリーム 100cc
  23. 砂糖2 大さじ1-2
  24. 粉モノコーナー)
  25. 小麦粉 200g
  26. 2個
  27. 牛乳 220-250cc
  28. 砂糖)赤と白に 小さじ1/2
  29. 砂糖)黄色に 小さじ1と1/2杯
  30. 少々
  31. 食紅 赤 少々
  32. 食紅 黄色 少々
  33. 食紅 緑 少々

作り方

  1. 1

    オレンジ一個分は8等分にして皮も取っておく

  2. 2

    もう一個分は小さいか角切りにしてラップをして一分レンジでチンをしておく

  3. 3

    小さい鍋にチンをしたオレンジと白ワイン・砂糖40gを入れて
    煮ます。ジャムを作るように柔らかく水分が少し飛ぶまで弱火で

  4. 4

    ボールに細切りのきゅうり・角切りのトマト1/2個分 チーズに・おからを入れて。1/2のトマトはくし型に6個分に切り分ける

  5. 5

    ボールの中にマヨネーズを入れて混ぜ、塩・こしょうで味を調えます

  6. 6

    日清フラワー小麦粉を200gボールに入れて・卵2個・牛乳をひとまず200cc入れて混ぜ硬さを見て少しずつ追加します。

  7. 7

    硬すぎないクリーム状になったら、一つは少しめにとりわけ
    (葉っぱの部分になるので)
    残りを三等分にします

  8. 8

    食紅を今回三色使います。168-178円前後で売られています

  9. 9

    少ないやつを緑・残りは何も入れない物と黄色・赤と耳掻き一杯分くらい少量入れてまぜます。食紅にスプーンがついていたりします

  10. 10

    黄色に砂糖小1と1/2杯と塩少し

    残りには砂糖小1/2と塩少し入れてまぜておきます。

  11. 11

    緑の生地は
    アルミホイルで葉っぱの形で形をつくり
    薄く合計で6枚葉っぱを焼きます

  12. 12

    残りの赤・白・黄色は直径15-20センチくらいの大きさにクレープの皮の様に薄くやきます それぞれ三枚焼きます

  13. 13

    葉っぱを焼くとこんな感じになります

  14. 14

    やきあがったら網にのせて荒熱をとってからお皿にわけておきます

  15. 15

    網でさましているところです

  16. 16

    鳥のささみのすじをきって中を開き大きめに薄くなるようにして、塩・こしょうをしておきます

  17. 17

    バター大さじ1杯分をフライパンに入れて、ささみをやきます。まずは片面のみ

  18. 18

    すこししたら、蕩けるチーズを図のようにのせます

  19. 19

    すぐさま、半分に折りたたみ、ひらかないようにつまようじで さきっちょを止めますそして蓋をして弱火ですこし焼きます

  20. 20

    蒸し焼きにしたら、つまようじを取ってまたひっくり返します。まだ開くようならまた、つまようじを刺し 火が通るまで焼きます

  21. 21

    綺麗にしたフライパンにバター大さじ1入れて初めに切ったオレンジを焼きます。
    上からぱらぱらと グラニュー糖をふりかけます

  22. 22

    生クリームをあわ立てて砂糖2(大さじ1-2杯)味を見ながら入れます。 泡立てたら少しだけ取り分けてジャムに入れて混ぜます

  23. 23

    皮はまず図のように切れ目をいれます

  24. 24

    上の部分をすこし切ります

  25. 25

    赤い皮の下のほうにサラダとトマトをおきます

  26. 26

    左右のひらひらでつつんで

  27. 27

    よいしょっとはんてんさせて、残ったひらひらで花のようにつつみます

  28. 28

    白い皮には、レタス・焼いた鶏肉・そしてマヨネーズとケチャップを図のようにのせます

  29. 29

    また包んで、ひっくりかえして、包みのくりかえしです

  30. 30

    切れ目を入れて上側の脇をきって

  31. 31

    黄色い皮はデザートです
    生クリーム、生クリームと混ぜたオレンジジャムを少しと
    焼いたオレンジを両サイドにのせて

  32. 32

    くるりと包んでまた上に倒して 両サイドで包みます
    開きそうなら根元をつまようじで刺してみてください

  33. 33

    そして赤・白・黄色とお皿にのせて
    葉っぱを一人あたま二枚をまたさらに切り 図のようにのせます

  34. 34

    とっても美味しそうな。可愛いプレートの出来上がりです♪か

コツ・ポイント

とにかくカラフルにと思い今回は食紅をつかいましたが、添加物はと思われるときには、緑はほうれん草を牛乳でミキサーにかけたものを・ 赤いのはトマトジュースで粉をといたり・黄色はオレンジジュースで粉をといてみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりち~♪
ぷりち~♪ @cook_40049980
に公開
☆簡単♪美味しい♪そしてお手軽☆そんなレシピを目指して日々奮闘中です♪(*^-^*)あぁ!このときになにができるの?そんなお悩み一発解決♪そんなぷりち~♪キッチンぜひご活用下さい♪ぷり料理にハズレはナシです♪めしうまー★
もっと読む

似たレシピ