ポン酢で美味しい☆まだらの酒蒸し

chiaki2012
chiaki2012 @cook_40073003

フライパンであっさり蒸し煮。ほんのり塩で引き締まったまだらの身、付け合わせの野菜、シンプルな素材で簡単!美味☆
このレシピの生い立ち
スーパーで生まだらの切り身を見つけたら、酒蒸しが食べたくなりました。昆布を下に敷き、色がつく程度に薄口醤油を少々入れるととっても美味しいのですが、塩のみでも十分でした。

ポン酢で美味しい☆まだらの酒蒸し

フライパンであっさり蒸し煮。ほんのり塩で引き締まったまだらの身、付け合わせの野菜、シンプルな素材で簡単!美味☆
このレシピの生い立ち
スーパーで生まだらの切り身を見つけたら、酒蒸しが食べたくなりました。昆布を下に敷き、色がつく程度に薄口醤油を少々入れるととっても美味しいのですが、塩のみでも十分でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生たら切り身 2~3切れ
  2. お好みの野菜やきのこ 適宜
  3. 少々
  4. 1カップ
  5. 日本酒 50cc
  6. ポン酢しょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    生たらは塩少々をふってラップをかけて冷蔵庫に入れ、20分位おきます。

  2. 2

    フライパンにたらと水と日本酒、お好みの野菜やきのこを入れて、蓋をして火にかけます。

  3. 3

    中火~弱火で10~15分ほど蒸し焼きにします。

  4. 4

    魚が崩れないようにフライパン返しを入れて、蒸し汁も一緒にお皿に移します。
    ポン酢をつけていただきます♪

コツ・ポイント

途中蓋を開けて水分が飛んで少なくなってしまった場合、水or日本酒を足してください。
たらはお好みで一口大に切ってもらっていいです。他にもお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chiaki2012
chiaki2012 @cook_40073003
に公開
自然大好き♪つくれぽくださったかた本当にありがとうございます。とても嬉しいです。感謝申し上げます。
もっと読む

似たレシピ