ソルディジュレソーダ

ねこのすけ0401
ねこのすけ0401 @cook_40061506

最初にお塩の食感、次にソーダの食感、最後にジュレのプルプル感 3つの食感を楽しめます。グラスの横からの見た目もおしゃれ♪
このレシピの生い立ち
ソルディドックが好きなのでジュレのお酒でもいけるかなと思って

ソルディジュレソーダ

最初にお塩の食感、次にソーダの食感、最後にジュレのプルプル感 3つの食感を楽しめます。グラスの横からの見た目もおしゃれ♪
このレシピの生い立ち
ソルディドックが好きなのでジュレのお酒でもいけるかなと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. かりなのお酒(マンゴー 50cc
  2. ソーダ 100cc
  3. しお 小さじ1

作り方

  1. 1

    小皿にジュレ10ccひろげ、もう1つの小皿に塩小さじ1を広げ、グラスの縁に、ジュレ、塩の順につける

  2. 2

    1のグラスにジュレを注ぎ、ソーダをそっと注いで出来上がり。

  3. 3

    時間がたつと2層になります。

コツ・ポイント

ジュレやソーダを注ぐとき、グラスの縁に気をつけて!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこのすけ0401
ねこのすけ0401 @cook_40061506
に公開
訳あって、耐熱性のあるお弁当箱にただなんとな~くおかずを・・・つめている日々。私の経験値だけではやっぱりマンネリギミ。いろんなレシピを見ながら、私でもできそうなゆる~い「カフェごはん」をつくれたらなぁと試行錯誤している「ゆる~カフェごはん」にも遊びにきてくださいね。
もっと読む

似たレシピ