自家製粒マスタード

eriko20000
eriko20000 @cook_40125325

ブラウンマスタードシードの消費…いえ活用方法です。
このレシピの生い立ち
マイユの粒マスタードが空になったので、あまり消費することのないブラウンマスタードシードで自分でつくっちゃえ!という勢いでつくりました。

自家製粒マスタード

ブラウンマスタードシードの消費…いえ活用方法です。
このレシピの生い立ち
マイユの粒マスタードが空になったので、あまり消費することのないブラウンマスタードシードで自分でつくっちゃえ!という勢いでつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100ml程度
  1. ブラウンマスタードシード 35~40g
  2. 白ワイン シードひたひた程度
  3. 白ワインビネガー シードひたひた程度
  4. 砂糖(今回はメープルシュガー) 小1程度
  5. 少々

作り方

  1. 1

    マスタードシードを瓶に入れ、白ワインをひたひたになるまでそそぐ。蓋をしてそのまま一晩ほど放置する。

  2. 2

    白ワインをたっぷり吸ってふっくらしたマスタードシードをとりだしすり潰す。潰し加減はお好みで。

  3. 3

    マスタードシードを瓶に戻し塩少々と(入れなくても○)メープルシュガーを入れ軽く混ぜる。

  4. 4

    白ワインビネガーをひたひたになるまでそそぐ。2~3日放置するとマスタードの辛みが出てくる。

コツ・ポイント

砂糖の代わりに今回使ったメープルシュガーや蜂蜜などでもOK。量も増減は自由です。ビネガーは穀物酢やりんご酢など、使うものによって違う味わいがでてくるのが自家製の醍醐味。ものすごく簡単なのでぜひ作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eriko20000
eriko20000 @cook_40125325
に公開
買った食材はなるべく使い切るよう心掛けています。
もっと読む

似たレシピ