フライパンで簡単☆いわしの梅しそフライ

カルピネット
カルピネット @amedio0514

2014・2・5話題入りに感謝です♪梅しそでさっぱりの夏にぴったりの一品。ビールのつまみに最高♪
このレシピの生い立ち
いわしが安かったので作りました。夏にはぴったりの一品。

フライパンで簡単☆いわしの梅しそフライ

2014・2・5話題入りに感謝です♪梅しそでさっぱりの夏にぴったりの一品。ビールのつまみに最高♪
このレシピの生い立ち
いわしが安かったので作りました。夏にはぴったりの一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いわし(小) 6尾
  2. 大葉 6枚
  3. 梅干し 2個
  4. 塩コショウ 少々
  5. 小麦粉 適量
  6. とき卵 1個分
  7. パン粉 適量
  8. 大さじ3

作り方

  1. 1

    いわしは頭を手で折り内臓をかきだす。手開きにし中骨を取る。包丁で頭を切って内臓を取り出してもよい。全体に塩コショウする。

  2. 2

    梅干しの種を取り除きたたいてペーストにする。

  3. 3

    いわしに大葉をのせる。

  4. 4

    その上に<2>の梅をぬる。

  5. 5

    二つ折りにする。

  6. 6

    小麦粉・とき卵・パン粉の順に衣をつける。

  7. 7

    フライパンに油を入れ両面こんがり焼く。

コツ・ポイント

火の通りをよくするためいわしは巻かずに二つ折りにする。

いわしの開いたものを買えば簡単。いわしは手で調理できますが包丁を使っても。

<4>でチーズを挟んでも美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市在住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ