フライパンで簡単☆いわしの梅しそフライ

カルピネット @amedio0514
2014・2・5話題入りに感謝です♪梅しそでさっぱりの夏にぴったりの一品。ビールのつまみに最高♪
このレシピの生い立ち
いわしが安かったので作りました。夏にはぴったりの一品。
フライパンで簡単☆いわしの梅しそフライ
2014・2・5話題入りに感謝です♪梅しそでさっぱりの夏にぴったりの一品。ビールのつまみに最高♪
このレシピの生い立ち
いわしが安かったので作りました。夏にはぴったりの一品。
作り方
- 1
いわしは頭を手で折り内臓をかきだす。手開きにし中骨を取る。包丁で頭を切って内臓を取り出してもよい。全体に塩コショウする。
- 2
梅干しの種を取り除きたたいてペーストにする。
- 3
いわしに大葉をのせる。
- 4
その上に<2>の梅をぬる。
- 5
二つ折りにする。
- 6
小麦粉・とき卵・パン粉の順に衣をつける。
- 7
フライパンに油を入れ両面こんがり焼く。
コツ・ポイント
火の通りをよくするためいわしは巻かずに二つ折りにする。
いわしの開いたものを買えば簡単。いわしは手で調理できますが包丁を使っても。
<4>でチーズを挟んでも美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
いわしのさくさく梅しそフライ いわしのさくさく梅しそフライ
サクサクのフライがたまらない~♪梅干の酸味と青魚の味が、さっぱりおいしく仕上がります♪ 小骨も食べれるのでカルシウム補給もばっちり! 揚げ焼にするので油も少なくてすみます。 mioママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18711607