作り方
- 1
イワシの開きは軽く洗い、タテ半分に切って塩、焼酎か酒を振ってペーパーで水気を切り、冷蔵庫にしまっておく。
- 2
梅干しとマヨ、刻んだ大葉を混ぜたペーストを尻尾の付いていない鰯に塗り、尾の方から巻いて楊枝で留める。
- 3
鰯に粉を軽くまぶし、溶き卵と小麦粉を混ぜた卵液にくぐらせパン粉をつけて揚げる。少な目油は温度が上がりやすいので強めの弱火
- 4
あればアスパラなども揚げる。
コツ・ポイント
卵液は粉を混ぜて濃度をつける。
イワシは捌いてあるものがラクで綺麗です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
みんな大好き♪イワシの梅しそチーズフライ みんな大好き♪イワシの梅しそチーズフライ
EPA/DHAが豊富♪おいしく食べたい青魚の代表、イワシくん!梅シソチーズでサクッとフライ✨これならお子ちゃまにも人気♪ もりあん農園 -
-
-
いわしのさくさく梅しそフライ いわしのさくさく梅しそフライ
サクサクのフライがたまらない~♪梅干の酸味と青魚の味が、さっぱりおいしく仕上がります♪ 小骨も食べれるのでカルシウム補給もばっちり! 揚げ焼にするので油も少なくてすみます。 mioママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18275767