ガトーショコラ

チョコレートケーキです。
一晩置いたほうが、ずっしり重くて、濃厚で美味しいです。
ホイップに変えても作れます。
このレシピの生い立ち
ガトーショコラが食べたい!!
気分で、オレンジキュラソーやチョコレイトリキュールを入れたりします。
美味しいですよ。
ガトーショコラ
チョコレートケーキです。
一晩置いたほうが、ずっしり重くて、濃厚で美味しいです。
ホイップに変えても作れます。
このレシピの生い立ち
ガトーショコラが食べたい!!
気分で、オレンジキュラソーやチョコレイトリキュールを入れたりします。
美味しいですよ。
作り方
- 1
型にバターを塗って、小麦粉をはたいておく。
冷蔵庫でしまっておく。
100均の紙のケーキ型ならそのままでOK。 - 2
ふるった小麦粉とココアを準備しておく。
- 3
☆を混ぜ、白くなるまで混ぜ合わせます。
- 4
★でメレンゲを作ります。
つのが立つくらいにかためにしっかり泡立てます。 - 5
チョコレートを湯せんにかける。生クリームをレンジでぬるめに温めて、チョコに混ぜます。
- 6
チョコレートは温かさをキープしておいてください。生クリームも必ずぬるいものを。チョコが固まると作業が面倒です。
- 7
卵黄の中に、5のチョコレートを少しずつ混ぜていきます。
- 8
メレンゲを二回に分けて混ぜます。まず半分は6のチョコレート液にしっかり混ぜます。
2の粉類も一緒に合わせます。 - 9
残りのメレンゲを混ぜます。メレンゲが潰れないようにさっくり混ぜます。ゴムべらがあると便利です。
- 10
オーブンを180度に温める。
- 11
型に流して、とんとんと、気泡を軽く抜き、180度で35分。
焼き加減を見ながら、時間は調整してみてください。 - 12
くしに付いてこなければ完成。
アツアツもいいけど
一晩置いて、ずっしりさせたほうが濃厚で美味しいです。 - 13
焼き上がりはふんわりしていますが時間が経つと真中がしぼみますが、それで大丈夫です。
冷めてから、粉砂振りかけましょう。 - 14
生クリームを使わないで、植物性のホイップクリームに変えて作ってみました。無塩バターを少し加えて作ってみました。
- 15
15センチの5号サイズのケーキ型だと生地が余るのでマフィンカップ3個に入ります。
- 16
ホイップクリームに変えてもできますが、味はあっさりめ。生クリームだとコクと濃厚さがあって美味しいです。
コツ・ポイント
チョコをミルクだけにしたら、砂糖を調整してみてください。
小さな器で焼いて、あつあつを食べても美味しいです。
メレンゲの力で膨らむので最後に合わせる時につぶさないようにしてください。
おすすめはやはりレシピ通りの生クリームです。
似たレシピ
-
まるで生チョコ☆しっとりガトーショコラ まるで生チョコ☆しっとりガトーショコラ
口どけがたまらない・・しっとりさに感激ですよ!*焼き上がりはふわふわ。冷蔵庫で一晩寝かせたら、ずっしり感が増して最高♪ てんちょ. -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ