作り方
- 1
器に卵を割り入れ、牛乳を加えてよく混ぜる。
- 2
ボウルに白玉粉を入れて1.を少量加え、白玉粉の粒をすりつぶすように手で混ぜる。残りの1.を少しずつ加えて、混ぜ合わせる。
- 3
粉チーズを加える。
- 4
12個等分にしてに手で丸め、オーブン用シートを敷いた天板に並べる。
- 5
180℃に熱したオーブンで20~25分、表面にうすく焼き色がつくまで焼く。
- 6
粗熱がとれたら温かいうちに密閉容器に入れ、乾燥しないようにふたをする。
- 7
冷めて硬くなったパンは、電子レンジで10~15秒ほど、またはオーブントースターで軽く温めると、またもちもち感がでていい!
コツ・ポイント
生地は耳たぶのかたさが目安。べたつくようなら、さらに粉チーズ(分量外)を少しずつ加えてください。
刻んだベーコン、青のりなどを加えても。その場合、作り方3. で混ぜ合わせますすると、色がついて美味しいですよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
もっちもち♪白玉粉でポンデケージョ☆ もっちもち♪白玉粉でポンデケージョ☆
白玉粉使用でもっちもち!発酵なし、卵なしでも美味しくできます😊グルテンフリーのレシピです🍞ごま以外にもベーコンやコーンなどを入れても◎ みたけ食品 -
-
もちもちポンデケージョ ~白玉粉で~ もちもちポンデケージョ ~白玉粉で~
もっちもちの食感がおいしいポンデケージョを白玉粉で。パンほど時間が掛からないのも嬉しい☆チーズの風味が楽しめます♪ クミンchan -
簡単もちもちチーズパン*ポンデケージョ風 簡単もちもちチーズパン*ポンデケージョ風
卵・小麦不使用なのに本当にポンデケージョのようにもちもちで美味しい!!!アレルギーの方にもおすすめです! Rmade
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18714075