食べれます!えのきだけの石づきソテー

シュハリ
シュハリ @cook_40045094

えのきだけの下の方を使って、立派な一品の完成です☆(写真は半分の量で作っています。)
このレシピの生い立ち
今まで捨てていたえのきだけの下の方が食べれると知って、さっそくソテーにしてみました。

食べれます!えのきだけの石づきソテー

えのきだけの下の方を使って、立派な一品の完成です☆(写真は半分の量で作っています。)
このレシピの生い立ち
今まで捨てていたえのきだけの下の方が食べれると知って、さっそくソテーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのきだけ(下の方) 2袋分
  2. ごま 小さじ1
  3. あさつき(あれば 少々
  4. ☆調味料
  5. ・しょうゆ 小さじ2
  6. ・酢 小さじ1.5
  7. ・砂糖 小さじ1.5
  8. ・中華だし(顆粒) 小さじ1
  9. ・水 75cc
  10. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    えのきだけの下の方のまとまっている部分を使います。

  2. 2

    調味料はあらかじめ混ぜておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて熱し、えのきだけを弱火~中火で焼きます。

  4. 4

    蓋をして2~3分焼いたらひっくり返し、調味料を入れます。

  5. 5

    片栗粉がダマにならないようにかき混ぜて、蓋をして1分蒸し焼きにします。

  6. 6

    あさつきを散らしてできあがり。

コツ・ポイント

七味唐辛子などをふってもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュハリ
シュハリ @cook_40045094
に公開
シュハリのキッチンでは、有機無農薬のシュハリ農園からいただいた野菜を使った料理を中心にレシピを載せています。シュハリの農園ブログ シュハリ㈱
もっと読む

似たレシピ