ゴマときなこのクラッカータルト。

PCWP
PCWP @cook_40036551

ゴマときなこを包み込んだやさしい味のクラッカー食感のタルト。
このレシピの生い立ち
身近にある和素材と使ったやさしい甘味のカリッとしたパイを作ってみました。

ゴマときなこのクラッカータルト。

ゴマときなこを包み込んだやさしい味のクラッカー食感のタルト。
このレシピの生い立ち
身近にある和素材と使ったやさしい甘味のカリッとしたパイを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 薄力粉 100g
  2. バター 40g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. きなこ 大さじ2
  5. 黒砂糖 大さじ2
  6. ごま 大さじ2+小さじ2

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーに薄力粉、砂糖大さじ1を加えて軽くかき混ぜ、冷たいバターを加え、粉チーズ状になるまで切り混ぜる。

  2. 2

    冷水大さじ3を加えて、さらに10秒攪拌し、ラップの上に取り出す。

  3. 3

    ラップで包み込みながら、全体を押し固めるようにまとめ、ビニール袋に入れて冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  4. 4

    ビニール袋に入ったまま麺棒で17cm角に伸ばす。袋をはさみできり開く。

  5. 5

    生地の中央部に胡麻、きなこ、黒砂糖を均等にのせる。

  6. 6

    生地の両端1/3ずつフィリングの上に重ねるように折りこみ、上下端は指でつまんで閉じる。

  7. 7

    生地の表面に牛乳をハケで塗って、ゴマ小さじ2を均等に振り掛ける。

  8. 8

    200度に予熱したオーブンに入れて15分間焼き、冷めてから切り分ける。

コツ・ポイント

手順4で袋の形に沿って、袋一杯に延ばすと自然とキレイな四角になります。
手順5の砂糖の量は甘さの好みで加減してください。すりごまに変えても可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PCWP
PCWP @cook_40036551
に公開
主婦15年目。プロ主婦をめざすべく、料理、洋裁、家計管理など衣・食・住の主婦業分野のプロフェッショナル&サバイバル技術修行中。何でも自分の手で作れるようになるのがMy Goalです。
もっと読む

似たレシピ