作り方
- 1
鶏肉を包丁かフォークでブスブスと両面さしておきます。
キャベツは千切りにしておきます。 - 2
ビニール袋を二重にし、適当な大きさに切った鶏を入れます。
- 3
袋の中に、調味料を全て入れて揉みます。にんにくとしょうがはお好みで調整して下さい。チューブでなくても大丈夫です。
- 4
これを冷蔵庫で30分~1時間くらい置きます。※これ以上置いても大丈夫です。
- 5
片栗粉は袋に直接入れて付けます。(洗い物を減らす為)油の温度は片栗粉を少し入れてじゅわぁっとなる位のやや高めで揚げます。
- 6
途中、揚げている音と泡が小さく変わったら、少し温度を下げて揚げます。
- 7
お肉が揚がったかどうかは、箸で上げた時に熱が伝わってきたらOKです。
- 8
最後にめんつゆを回しかけて出来上がりです。味が濃いめなので、かけなくても大丈夫です。
- 9
お好みでマヨネーズをかけても◎
コツ・ポイント
片栗粉は多めにすると、カリッじゅわぁっとなると思います。
似たレシピ
-
-
-
美味しい鶏の竜田揚げの作り方★南蛮風丼も 美味しい鶏の竜田揚げの作り方★南蛮風丼も
衣はさくっ、中はじゅわっと柔らかく、旦那がこよなく愛す鶏の竜田揚げ♪もちろんそのままで★今回は南蛮風のどんぶりです。 ナナ7月7日にママ -
-
鰹(カツオ)の竜田揚げと三つ葉丼♪ 鰹(カツオ)の竜田揚げと三つ葉丼♪
嵐・相葉雅紀さんの番組で地元の人が作ったカツオ(春の今が旬!)の竜田揚げを参考に、三つ葉と合わせ丼にアレンジ♪ なおあき1981 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18715866