鶏の竜田揚げ丼

サンタロさん
サンタロさん @cook_40134854

カロリー高めのがっつり丼です。味、濃いめです。
このレシピの生い立ち
昔、バイトしてたお店のメニューを簡単に再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2、3人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. にんにく(チューブ) 4cmくらい
  3. しょうが(チューブ) 4cmくらい
  4. 大3
  5. 醤油 大3
  6. ごま 大2
  7. 味の素 少々
  8. 片栗粉 適量
  9. ご飯 適量
  10. キャベツ 5~6枚
  11. 揚げ油 適量
  12. めんつゆ 小2弱
  13. マヨネーズ お好み

作り方

  1. 1

    鶏肉を包丁かフォークでブスブスと両面さしておきます。
    キャベツは千切りにしておきます。

  2. 2

    ビニール袋を二重にし、適当な大きさに切った鶏を入れます。

  3. 3

    袋の中に、調味料を全て入れて揉みます。にんにくとしょうがはお好みで調整して下さい。チューブでなくても大丈夫です。

  4. 4

    これを冷蔵庫で30分~1時間くらい置きます。※これ以上置いても大丈夫です。

  5. 5

    片栗粉は袋に直接入れて付けます。(洗い物を減らす為)油の温度は片栗粉を少し入れてじゅわぁっとなる位のやや高めで揚げます。

  6. 6

    途中、揚げている音と泡が小さく変わったら、少し温度を下げて揚げます。

  7. 7

    お肉が揚がったかどうかは、箸で上げた時に熱が伝わってきたらOKです。

  8. 8

    最後にめんつゆを回しかけて出来上がりです。味が濃いめなので、かけなくても大丈夫です。

  9. 9

    お好みでマヨネーズをかけても◎

コツ・ポイント

片栗粉は多めにすると、カリッじゅわぁっとなると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

サンタロさん
サンタロさん @cook_40134854
に公開

似たレシピ