ふわふわもこもこ☆キイロイトリ立体ケーキ

チョコレートが苦手な方のために作ったバースデーケーキです!
普通のフルーツサンドのケーキですが、見た目にこだわりました!
このレシピの生い立ち
チョコレートが苦手な方向け
ふわふわもこもこ☆キイロイトリ立体ケーキ
チョコレートが苦手な方のために作ったバースデーケーキです!
普通のフルーツサンドのケーキですが、見た目にこだわりました!
このレシピの生い立ち
チョコレートが苦手な方向け
作り方
- 1
スポンジ参考レシピ☆ID18535711
ホールの型で焼いてね☆
- 2
形成します!
ふっくら膨らみすぎた部分をカットして平にします。
断面はぼろぼろになってもクリームでわからなくなるよ! - 3
カットした部分はキイロイトリの手の部分に使います!
味見として食べないで!
- 4
焼いたスポンジをスライスして、間にクリームやフルーツをはさみます!
ここはお好みで好きなものを☆ - 5
フルーツをはさんだら、スポンジでサンドし、最初にカットした手の部分になるスポンジを両サイドに置いて(クリームを接着剤に)
- 6
まんべんなくクリームをぬっていきます!
綺麗にナッぺできなくても大丈夫! - 7
カステラの登場です!
カステラの茶色の部分はカットし、黄色のところだけ使います!
カステラをおろし器で粗いパン粉状態に☆ - 8
根気よく、カステラを塗ったクリームに付けていきます!
側面はポロポロ落ちてくるので根気よく頑張りましょう! - 9
カステラをつけ終わったら終盤です!
土台のバランスに合わせて固めたチョコレートで顔を付けるだけ☆ - 10
チョコの作り方
クッキングシートに下書きをして目や口、足を作るだけ☆
※手の体温でチョが溶けるので乗せる時は箸を使う - 11
綺麗な縁取りで口を作りたい場合はチョコペン→固める→チョコペン→固めるで繰り返してください☆
- 12
※頭のてっぺんにはYのようなチョコレートを作り、スポンジに差し込んでいます☆
コツ・ポイント
カステラは根気よく頑張りましょう!
似たレシピ
その他のレシピ