かぶの白だし煮

milk*crown
milk*crown @milkcrown
兵庫

簡単に味がしみしみのリードで煮物、使ってみたら本当良かった(о´∀`о)京風の優しい味が最高。
このレシピの生い立ち
クックパッドモニターに当選したので、記念レシピ(*^▽^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぶら 1/4個
  2. 白だし 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ1
  5. 出し昆布 10㎝

作り方

  1. 1

    かぶらは厚めに皮をむきます。

  2. 2

    かぶる位の水を入れ、固く絞った濡れ布巾で昆布を拭き、昆布を入れます。

  3. 3

    白だし、酒、みりんを入れて、リードで落し蓋をします。その上にまだお鍋の蓋してね。

  4. 4

    沸騰したら火を弱めてコトコト、かぶらが柔らかくなるまで煮ます。アクも取れて、味しみしみ!

  5. 5

    仕上げに小口ネギ、生姜のすりおろしなどトッピングしてもいいね。白だしの分量は加減してね。

コツ・ポイント

リードで落し蓋をする事で、まんべんなく、且つあくまで取れる!こんな優れものがあったんだ(*'▽'*)目からうろこでしたよ!これから落し蓋はリードにキマリ☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

milk*crown
milk*crown @milkcrown
に公開
兵庫
YouTubeはじめました ➡️ https://www.youtube.com/@butterfly_knot 料理研究家『田村りか』です。雑誌掲載レシピあり、Yahoo!トップニュース、クックパッドニュース掲載多数感激です。子供達に美味しい幸せ伝えたくてレシピ掲載しています。インスタグラムレシピ掲載中➡️ https://www.instagram.com/butterfly.knott/Nadiaレシピ掲載中➡️ https://oceans-nadia.com/user/76127※兵庫県在住。味は基本薄味です。
もっと読む

似たレシピ